お早うございます。小澤です。
自社物件の進行状況を確認してきました。
本来なら昨日が完了予定だったのですが、若干の追加が出た事と外構工事が遅れてまだ手つかずになってます。


リビングフロアは重ね張りをしました。
ふつうのフロアだと建具調整が生じてしまいますので、薄手の木質フロアをフローリングの上に重ねてます。
正確にいうと木ではないのですが、触った質感は硬質でフローリングそのもの!
以前のPタイルのような安っぽい質感ではありません。

この洗面化粧台は既存のモノ。
ハンドシャワー機能はついてませんが、まぁこのまま使えるかな?と思っていたら・・・

え~~~??? 何この穴???
急きょ、交換となりました(ノ_-。)
チェックの甘さに反省しきり・・・

2階の窓からは梅の花がキレイで、落ち込んだ私を癒してくれました(笑)



自社物件の進行状況を確認してきました。
本来なら昨日が完了予定だったのですが、若干の追加が出た事と外構工事が遅れてまだ手つかずになってます。


リビングフロアは重ね張りをしました。
ふつうのフロアだと建具調整が生じてしまいますので、薄手の木質フロアをフローリングの上に重ねてます。
正確にいうと木ではないのですが、触った質感は硬質でフローリングそのもの!
以前のPタイルのような安っぽい質感ではありません。

この洗面化粧台は既存のモノ。
ハンドシャワー機能はついてませんが、まぁこのまま使えるかな?と思っていたら・・・

え~~~??? 何この穴???
急きょ、交換となりました(ノ_-。)
チェックの甘さに反省しきり・・・

2階の窓からは梅の花がキレイで、落ち込んだ私を癒してくれました(笑)


