商工会議所に呼ばれる講師養成講座 卒業オーディション
4月から3ヶ月間、補講を入れれば合計5ヶ月間行なってきた
「東京第1期 商工会議所によばれる講師養成講座」の
卒業イベント「講師オーディション」が、とうとう今日と
ななりました。
このオーディションは、セミナーエージェントの複数の
担当者の前で、自らのセミナーについて「私のセミナー
はこんなに面白く、役に立つものです」といった10分間
プレゼンテーションを行ってもらいます。
5ヶ月間、セミナー企画を考え、徹底的にブラッシュアップ
した成果を見ていただける「晴れ」の場です。
企画も相当練りこみましたし、プレゼンテーションもあれだけ
ブラッシュアップしたのだから、きっと、担当者のおめがねに
かなうものになっていると思います。
みんな、緊張せず、練習しまくったチカラをそのままだして
もらえればと祈っています。
オーディションの後は、担当者と出場者で懇親会をするので、
そこで、もっと仲良くなって仕事につなげていってほしいと
思っています。
今回のオーディションは「商工会議所によばれる講師養成講座」の
受講者のみのクローズドなオーディションとしましたが、
次回、12月15日に行う
「第3回商工会議所によばれる講師オーディション」は、
だれでもエントリーできるオープン参加のオーディションと
なっています。
現在、東京近郊の商工会議所の方々にも、参加を呼びかけて
いますので、今までよりもっともっとチャンスのつかめる
オーディションになると思います。
「第3回商工会議所によばれる講師オーディション」についての
詳細は、下記サイトをご覧ください。
http://www.npc.bz/audition/