(その2から続く)
★作戦会議は無事終了。フロントで聞いたら、コンビニは去年行った山代中央のローソンより、もう1軒が近くにあることが判明したので、お昼前にそこでお弁当かパンを買って、午後イチの枠でカラオケを入れて、その後バスの時間まで付近をお散歩することに決定。
で、そのあと彼女が「もう一度浴衣に着替え直して、写真撮りたい」と言い出したので、わたしも彼女も再び浴衣に着替えて撮影会。
と、ここまではよかったのですが・・浴衣に着替えていろいろ撮っていると、またラブ💛モードのスイッチが入ってしまいました。ただ、ここでホントにラブ💛してしまうと、最後まで終わった後そのまま眠ってしまったらマズいので、カラダは結ばずに愛撫だけ!というルールで、またベッドに上がりました。
↑終わった後の、ぐったりした顔ですが・・この後、荷物を片付けて出発準備をして、カラオケに行かないといけないので、ベッドから出て服を着替えないと(笑)
で、先ほどのINGNIに着替えて荷物を準備して、それからローソンでお昼ごはんにサンドやおにぎりを買ってきてお昼ごはん。それが終わったらカラオケで歌って、最後にお散歩。今回は近くの「北大路廬山人記念館」に行ってきました。
↑彩朝楽を出て少し歩いたところにある、北大路廬山人記念館。入場料は有料ですが、JAF会員割引が適用になりました。
↑記念館には、中庭に面した回廊があり、入館者はそこで無料のお茶をお菓子をいただくことができます。これだけでは申し訳ないので?わたしはこの白いお菓子を1本買って帰りました。
↑山代温泉・総湯(外湯)です。
この後、京都・大阪方面の湯快リゾート直行バスで京都駅に戻りましたが、今年は去年と違って大きな渋滞もなく、ほぼ時間通りに到着。京都駅八条口のなか卯で晩ごはんを食べて、今回のツアーは無事に終了しました。ローズウェイさんには、写真撮影で大変お世話になりました。今回も、キレイに撮ってくれて、ありがとうございました💛
↑京都アバンティ前。無事に帰ってきました。
↑ちょっと眠たい?アバンティ前にて、あけみさんです。
↑なか卯京都駅八条口店で晩ごはん中のあけみさんです。
(このシリーズ終了)