メインPCが帰ってきた。 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★きのう、ドスパラから電話があり、故障原因調査完了とのこと。一番疑っていた電源は問題なく、マザーボードの不具合とのこと。

ただ、建造後6年間の技術とパーツの進歩はあまりにも早くて、同じようなマザーボードが入手できなくて、代替品に入れ替えになるので拡張スロットの数が減りますが大丈夫ですか?と聞かれました。

よく確認してみると、現在の構成のままならば問題はないので(たいていの周辺機器はUSB3.0で増設できるので、今更、拡張スロットに何か増設することなどないか・・ビデオカードは交換可能)、そのまま本修理をお願いして、先ほど品物が届きました。

背面USBポートの数も減ってしまったので、今度USB3.0ハブを買ってこないと・・さっきから検証していますが、問題なく動いているようです。よかった♪