★前の記事と一部かぶってしまいますが・・梅田で17時前に着替えを終えて、オンナになったあけみさん。地下鉄御堂筋線でまずなんばに向かい、そこから歩いて、日本橋のシリコンハウス共立に向かいました。
まず、なんさん通りのじゃんぱら。今、サブで使っているソフトバンクの731SC、ケースにひびが入ってきたので、次のストレートガラケーを探しているのですが、ソフトバンクの301Zが2480円で出ていました。ちょっと迷いましたが、通話キーがはげはげになってて、ボディも角に傷があったのでパス。
その横に、昔使っていたのと同じ731SCがあったのですが、こちらは美品ながら3780円の値段が付いていました。ストレートタイプは、探す人が多いので値上がりしてるのか??残念ながら今回はパス、そのまま3丁目から南下して共立に向かいました。
さて共立、今回狙ったのは、小型テレビなどで最近よく使われる、3.5φ4極プラグ>ビデオ入力ピンジャック(黄色白赤)に変換するケーブル300円、USBプラグ>2.1φDCジャックな電源ケーブルと、USBプラグ>1.7φ(EIAJ-2)DCジャックな電源ケーブル。詳細は下記の同店ブログでどうぞ。
シリコンハウス共立公式ブログ
「4極の変換に便利なケーブル」(2/21)
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52124234.html
「USBをもっと活用しよう!!」(3/9)
http://blog.siliconhouse.jp/archives/52125215.html
いずれも、まだ店頭に在庫がありましたが、売り切れの際はご容赦ください。
ついでに、店内1Fを巡回してみたら、HDMIケーブル1Mが特価360円!というのを発見。これもついでにげっとしておきました。部屋に戻ってから、寝室で使っているブルーレイディスクプレーヤーで試してみましたが、問題なく使えました。
このケーブルを探していた時に、オーディオパーツコーナーでケーブル談議に花を咲かせていた、そんなにオタっぽくない、きれいめの長身の若い男の子2人が、わたしのほうをちらちら見ていたのを、わたしは見逃しませんでしたよ(笑)
あんまり長居をしていると、十三のお店の開店に遅れそうなので、ほかに見たいところもあったのですが、早々に撤収いたしました。
あっ、今年の日本橋ストリートフェスタは、今度の日曜日だそうです。詳細は下記をどうぞ。
第13回日本橋ストリートフェスタ2017公式サイト
http://nippombashi.jp/festa/2017/