★10/18のバージョンアップ以後、うちではメインのスマホ(docomo版XperiaZ5 compact)で使えなくなりました。
ユニクロ:ユニクロアプリの大切なお知らせ
http://www.uniqlo.com/jp/app/information/web.html
アプリを起動すると、ユニクロの赤いロゴが出た直後、「MG01」というエラーが出て、以後の操作ができなくなります。タスクマネージャーなどでユニクロアプリを強制終了することはできますが、これでは使いものになりません。
うちにはほかに、通信契約の切れたGALAXY S2(Android4.03)と、GALAXY J(Android5.0)があって、Wi-Fiで使っています。S2は今回のアップデートでサポート対象外になって、もともと動きませんが、Jはちゃんと動くので困りました。先週、ユニクロのサポートセンターにメールを投げておいたのですが、いまだに返答なし・・(怒)
これでは、セールで欲しいものが出た時にお店で困るので、アプリデータを抹消して試したり、アンインストールしたうえで再度、インストールしても見たのですが、1度は正常に起動したもののすぐに動かなくなりました。
どうするすることもできず途方に暮れていたのですが、さっきふと、GPSをオンにしてみたら・・あら不思議、ちゃんと起動するではありませんか?これまでの購入履歴もマイストア登録も、無事に残っていました。3回やって3回とも成功したので、間違いありません。
そうならそうと、ちゃんとアプリの説明に書いておいてくださいよ、「GPS位置情報必須です」と。
#ちなみに、位置情報をオンにしていても、モードがGPSを使わない「電池節約」だと起動しません。GPSを入れないと動かないみたいです。
(追記 11/3 08:30)
本日、ユニクロアプリの新しいバージョンがGoogle Playで配信されましたが、Z5コンパクトではGPSをオンにしないと起動しない不具合は直っていませんでした。