★リオ五輪の、中国競泳選手をめぐるストーリー。
Yahoo!ニュースのリオ五輪特集(8/16)
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160816-37091556-bbc-int
まぁ、オンナの人は毎月、大変な思いをしているのですが、結果が悪かったのをそのせいにしなかったのは、さすがにオリンピック選手かぁ??
さて、わたしが書きたかったのはそのことではありません。この記事の後半に書かれているのですが、あれだけの人口規模の中国にはまだ国産のタンポンがない??日本の生理用品の品質は世界トップレベルの快適さなので、もしかしたら粉ミルクや紙おむつ、化粧品などと一緒にお土産として、日本製タンポンが中国に持ち帰られているのかもしれないですが。
#処女性うんぬんの話は、タンポンが普及しはじめた日本でもありました。いまは、説明書にそんなことを書いているメーカーはないと思いますが、昔はQ&Aに大真面目に「処女膜が破れるようことはない?」という項目があったり、タンポンに同梱されている説明書にも「処女膜がタンポンの挿入によって破れることはありません」と書いてありましたから。