★さっき、ここのコメントを承認しに来たとき、表示されていた広告ですが・・。
スズキ・春のバイクまつり2016
http://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/spring2016/
指定の50ccスクーターご成約のかたに、抽選で10名に10万円プレゼントはままぁいいとして、その横の「定期点検でプレゼント」というのに思わず納得。
以前、バイク屋の店主に、6か月とか1年点検の相談をした時、「定期点検のことは、説明書にも書いてあるし、案内を出してもなかなか点検に持ってきてくれない。わざわざ問い合わせてくる人は珍しいです」と嘆いておられました。
原付50ccや125ccには車検がありません。が、4輪や自動二輪と同じく、乗車前の点検も必要ですし、エンジンやブレーキ、車体各部などに異常がないか、6か月や1年ごとの点検も安全確保のために欠かせません。何より、バイクはちょっとしたマシンのトラブルが大事故につながりますから。
点検方法や時期については、バイクを買ったときに付いてくる「メンテナンスノート」(Hondaでの名称:他社では異なる可能性あり)に詳しく書かれており、車種によっては自分でできる項目も少なくありませんが・・最低でも、年に1回はバイク屋でのチェックをおすすめします。