★事件が起こったのはきのうの夕方なのですが、続報が次々に流れており、事件の全貌が明らかになりつつあります。
ネタりか・国内(5/26)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140526-00010000-nkcyzo
さきほど、NHKニュースウォッチ9で、アイドル評論家としても有名な森永卓郎氏も怒っておられたのですが・・「会いに行って握手できる」のが売り物のアイドルなのに、もしファンの犯行だとしたらとんでもないことをやってくれたものだ!と、わたしも怒りたくなっていたのですが、どうやら切りつけた男性はAKBのファンではないようで、ちょっとは安心しました。
が、最近のコンサートや音楽イベントでは、録音・録画機材の持ち込みチェックはもちろん、転売チケット阻止のために入場時IDチェックを行なったり、もちろん場合によっては金属探知機でのチェックや傘・ビン・缶類持ち込み禁止など、セキュリティ対策強化が行なわれているにもかかわらず、報道されている限りでは今回のようにチェックが甘かったのは、これだけの規模に成長したアイドルのイベントにしては問題では?と思います。
報道されているように、穴の開いたガラス壁から手を突っ込んで握手・・などするくらいなら、手持ちの金属探知機でお茶を濁すのではなくて、国際空港で行なわれているレベルの手荷物検査を入場時に行ない(当然、運転免許証かパスポートで本人確認)、その代わりに入場後は現在のようなオープンなふれあいができるようにしたら??金属探知機メーカーの営業さん、AKSと主要イベントプロモーターに早速営業攻勢のチャンスですぞ!!