大好きなドラマ【ガリレオ】
湯川先生も好きだし、
なんといっても東野圭吾さんが大好きで
東野圭吾シリーズは、ガリレオ以外も
加賀恭一郎シリーズも好きですね^^
福山雅治さん演じる湯川先生も
阿部寛さん演じる加賀恭一郎も
マスカレードシリーズのキムタク演じる新田浩介も
私的にはイメージピッタリ!
もう、ガリレオ小説読んでても、
福山雅治さんがず~~~~っと頭の中で動いてる(笑)
【実に、面白い】
で、17日にこちら放送になりましたよね!
ガリレオ 「禁断の魔術」
早速、ティーバーで見ました~~~
いや~これまた、ジ――――ンと来ましたね
湯川先生って、感情に振り回されないし
情に流されることもなく
どんな時も冷静に事実をとらえる
一見、冷酷に見えるけど
実は、とっても心が温かい
容疑者にも、被害者、同僚にも、平等に心を寄り添わせる
だから、事件解決の方法にいつも心が揺さぶられてしまう・・・
今回のドラマも、つい、泣いてしまった~~~!
ほんと、あの解決方法ってなんなん!!
湯川先生。。。。。草薙さんもすごかった。
人間、本気で覚悟決めたら
だれにも止められない
そして、人の心をグッと動かす。
【覚悟を決める】
プロとして、仕事している人間として
私自身、まだまだ覚悟が弱いな、、、って思いました。
そして、今回のドラマの中でとても心に響いたセリフ
「悔しさは人を成長させる」
最近、とても悔しいことがありました。
どうにかその出来事を人にせいにしたい・・・そんな私もいて(^-^;
どうにもこうにも、事実を受け入れられない!!
そんな気持ちが続いてました
でも、どんなに人のせいにしても
何かと誰かのせいにしようとしても
結局は、自分なんですよね(^-^;
結局は、私自身が
サボっていたり、
やる事やってなかったり
ヤバイ状態になっていることに気づけなかったことも、
結局は、私のせいなわけで
そんな自分がいたことが、とても悔しくて悔しくて!!!
ほんとに、自分で自分を攻めまくってましたね~~
「悔しさは人を成長させる また、チャレンジすればいい」
すんなり受け入れられました
悔しいけど、これでまた1つ成長できる。
そう思って、現実を受け入れて前に進んで行きます。
ドラマのセリフや、小説から学べることってたくさんありますね~
私は、ビジネスの方法、所謂マーケティング
ブランディングって、わりと、ドラマやテレビCMから学ぶことが多いんですよね~
小難しい本を読むこともありますが(^-^;
理解ができなくて(^-^;・・・バカなんだよね~私(笑)
だから、いつも、ドラマやコンビニ、スーパーとかからヒントを貰ったり
あとは、なんといっても・・・
B’zですね~~!
B’zのマーケティングを見ている
いや、受けていると、ファンにする方法とか
リピートしたくなる理由とか
手に取るようにわかります
B’zは、私のマーケティングの大先生!
と、話がそれてしまった(^-^;
ガリレオシリーズ、ティーバーで1週間くらい見れるそうです☆
ってか、これもちゃんとした戦略ですよね☆
映画公開日の翌日に、スペシャルドラマって!
さらに、1ヶ月前くらいから
ティーバーではガリレオシリーズが連続配信されてましたしね^^
これって、映画公開に向けてのプロモーションですよね(^^)/
これも、マネできますね!
サロンでキャンペーンやるときは、
1ヶ月前くらいから、「予告」しておけば・・・
お客様もその気になるので、結構、売上あがりますよ(^^)/
しかも、1ヶ月前って、お客様は「売られる!!」な~んて思っていないので。
警戒心も限りなく弱い為、情報を受け入れてもらいやすいです♪
ってことで、
何か売りたいときは
プロモーション期間を1ヶ月くらい設定するといいですね☆
今からだと、
10月のハロウィン
12月クリスマス
1月ハッピーニューイヤーと。
年末年始はイベント続き(^^)/
今のうちから、さりげないプロモーション、おすすめですよ♪
最後に!
来週あたり、ガリレオ「沈黙のパレード」観に行こうと思います♪
=====================
★5日間で売れる!無料音声メルマガ★
5000円の化粧品が売れなかったサロンオーナーが
物販売上3.5倍以上になった!
その秘密を5日間でお届けします★
ご登録はこちらから