同じセミナーを受けて
同じ商品を扱っているのに・・
売れる人と売れない人がいます
これって、何がちがうのか??
売れる人は、話しが上手いとか営業経験があるとか?
まあ、そういうこともあるとは思うけど・・・
話が上手だからと言って必ずしも売れるとは限らない
例えば、私のお客様に
口下手で人見知り。
だから、セミナーにも行きたくない
(だって、自己紹介があるから・・)
それくらい、人話すのが苦手なサロンオーナーさんがいらっしゃいます。
仮にSさんとしますね。
Sさんは、サロンオープン当初は、
商品はもちろんのこと、7000円のコースさえ売るのが難しい・・っておっしゃていました。
その理由は
「こんな田舎でエステに7000円も払う人なんていなんですよ・・・」
Sさんのサロンは、東北地方の山沿い
冬になると雪が積もってしまうので、家にこもってしまうほど
だから、エステの価値なんてわからない
売りにくはず・・・
と思い込んでいました。
ところが。。。
現実は違っていました。
実際に、サロンに来られたお客様は・・・Sさんの話を熱心に聞いてくれて、しかも、数十万のコースまで購入される
それは、どうしてかというと・・・
Sさんには、絶対的な自信があったからなんです。
「私が提供している化粧品もエステも。どこよりもお客様をキレイにできる!」って。
だから、7000円でも売れないかも・・といいつつも、その良さをちゃんと伝えることに一生懸命になっていると・・
その思いが伝わって売れていきました。
営業トーク、販売トークは確かにテクニックがあります。
話の切り替えしが上手な方が成約率もよくなります。
かと言って、そんなテクニックがなくても、
売れる時は売れます。
つまり、売れる人と売れない人の違いは、
1,実践した数(話してみる)
2,サービスへの自信
これが、強いかどうかです。
売れている人は、それだけお客様と話しています!
まずは、ビビらずに。。売れなくてもいいから、お客様におススメしてみることが大切!
やっぱりね。
行動した人には敵いません(^^♪
==================
★5日間で売れる!無料音声メルマガ★
5000円の化粧品が売れなかったサロンオーナーが
物販売上3.5倍以上になった!
その秘密を5日間でお届けします★
ご登録はこちらから