いつからだって遅くなんてない!!

 

と、思う

 

だから、50代で起業したって全然OK!!

幾つになっても、やりたいと思った時が、タイミング。

 

とはいえ・・。

 

やっぱり歳相応はあって。

 

50代だからこそ、わかっておかなきゃいけないことがある

 

それは。。

 

起業後の生存率!!

 

生存率については、経産省のデータを目にすることが多い

 

1年後72%

3年後50%

5年後40%

10年後20%

 

これ、どう受け止めるかは自由だけど

 

このデータで考えたら、10年後は8割の人が何かしらの理由でやめていることになる

 

もし、50歳で起業して、10年後。60歳になったとき。経営が続いていなかったら・・・・

 

仕事しなくても人生終われるだけの財力があれば、全然OK!!

 

でも、何かしら仕事したい、社会とかかわっていたいとか。

もしくは、仕事しないと生きていけない状況だったとしたら。。。

 

どこかしらに就職することになる

 

 

これ、かなり厳しいと思うわけですよ

 

 

60歳で再就職って・・・・

 

これが、30歳で起業して10年後にやめてたとしても。

 

まだ、40歳!!

 

これなら、再就職の可能性はあるけどね~

 

 

つまり、50代で起業するなら、何がなんでも20%に入る!!

 

その覚悟が必要って事です。

 

そして、そうなるように仕事する!

 

ここの覚悟を決めるってことが、50代で起業するならわかっておかなきゃいけない事だ

 

 

それを承知の上で、起業するなら、最高にかっこいい!!

 

 


 

 

===================

 

50代はいぶし銀💛

これから起業したい~起業3年以内の方へ

 

【いぶし銀起業の心構え】全45ページ完成!

ライン登録で、ダウンロードできます

 

友だち追加

 

 

 

誰でももう一度

走り出せる

愛はまだギラギラしてるかい

神様 oh! yes I'm ready

 

B'z/ デウス