どんなにデジタル化しても
オンラインの時代になっても
スケジュール管理だけは、絶対に手書き!!
手帳以外、考えられない!!
どうも!
B'zの事が好きすぎる独女のみゆ姉です
*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*
毎年、10月くらいから、翌年の手帳売り場に足を運んでは、手帳を選ぶ
この時間が楽しくて楽しくて。
毎年、同じ手帳にすればいいのにと思うけど、新しいパターンの手帳を選ぶのが楽しくて(^^♪
どんなにデジタル化されても、手帳だけは譲れないわ!と思っていた
ところが!!
ほんの2週間前から、すっかりグーグルカレンダーの虜になっている。
というのは、
ちょうど、手帳を持たずに外出しているときに、仕事のアポが入った。
その場で日程を確認してお返事したかったけど、手帳がない!!
一度、自宅に戻ってから連絡することにした
こういうことは、今回が初めてというわけではないけど、なぜか、今回はとても不自由に感じた
「いま、返事したいのにな~これが、グーグルカレンダーだったら、すぐに返事できたのにな・・・」
と、思ったとたんに
「よし!グーグルカレンダーに鞍替えしよう!」
今までの手帳へのこだわりはなんだったんだ!?!!?と、自分でも驚くほどあっさりとデジタルに決めた
それからというもの、ライブスケジュールはじめ、ミーティング、セミナー、ラジオ、などなど、手帳に書き込んでいたスケジュールを、すべてグーグルカレンダーに入力して
さらには、タスクも入れて。
もう、すっきり!!
にしても、グーグルカレンダーって本当に便利ですね~
今更、遅いといえば遅いけど
もっと早くつかっておけばよかったわ💛
でも、大好きな手帳も、これからも使います。
2つでスケジュール管理すると、とっ散らかって大変なので
手書きの手帳には、よかったこと日記にでも使おうかなと思っている★
↓2022年のカスタマイズ手帳💛
どれだけ先まで
手帳に書いてるの?
B'z/DIVE
************
そんな独女「みゆ姉」が
本気でB'z愛を語る
ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」
☆番組HP☆
☆みゆ姉のお仕事HP☆
**********