嬉しいことに、昨夜は日付が変わる前に眠ることができた
おかげで、今朝は5時前には目覚めることができたものの・・・
どうも(^^♪
B'zの事が好きすぎる独女のみゆ姉です
*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*
ついつい見てしまった、youtube
今年、やめるって決めたのに。。。。。
昨夜は、スマホを寝室に持ち込んでしまったのだ(^-^;
何故かって??
どうしても孤独のグルメが見たくてね・・・五郎さんの食べっぷりにやられてしまった
と言っても、5分も見ないうちに寝落ちしてたけど(笑)
そんなことだから、今朝は枕元にスマホがあり、ついつい見てしまった
習慣って怖いわ・・・すっかり、麻薬化している、スマホ
しかも、今朝、何気に気になったのがこちら☆
【がんばらない戦略】
もうさ、頑張ることが正義みたいに生きてきたからね
「がんばらない」「ゆるく」「ありのまま」とかのフレーズって、あんま、好きじゃないんだよね(^-^;
「がんばらない」ってフレーズに、敏感に反応してしまうのは、頑張ってきた自分を否定しているような気がするからだと思うわ
とはいえ、魅力的でしょ?
「がんばらない」
特に、ここ最近の、怠惰な私にはぴったり(笑)
怠惰な私を肯定してもらえるようなタイトルに導かれるまま、あっちゃんの弾丸トークに耳を傾けた朝
それにしても、あっちゃんのトークの流れはとても勉強になる
これまで3本のコンテンツ動画作ったけど、こんな風に話せるように。。。って意識してプレゼンしても、なかなかうまくならないわ(^-^;
練習あるのみだな~
なんてことを思いながら、ぬっくぬくの布団の中で「がんばらない戦略」をスタート
冒頭のあっちゃんトークに、焦ってしまった・・・
「これは、がんばらない、ダラダラするって話じゃなくて、頑張らないための戦略、どうすれば、習慣化できるかって話」
ううう、そうだよね
習慣化・・・それができれば苦労しないさ~
あ、でも、ちょっと待てよ・・・
そういえば、私、こんなダラダラする前は、起きる時間だけは決めてた
朝ストレッチもやってたし、散歩もしてたし
そして、メルマガも同じ時間に書いてた
よくよく振り返ってみると、起きる時間が乱れてきたころから、メンタルも不安定になりやすくなっているわ・・・
以前、相当、メンタルがやられた時、心理学の先生にアドバイスもらった事がある
「不安になるときは、淡々とルーティンをこなすことですよ」
イチローさんも、毎日、同じ時間にカレー食べてたし、ジョブズも同じ服着てたし
稲葉さんも、なんかのインタビューで「最近は、食べるものもほとんど決まってるから」って
決めたことを淡々とやるって、迷うこともないから、無駄もないし、ストレスもないのかもしれないな~
自分のペースを整えるって、こういうことなのか・・・
よし、明日からは6時に起きよう!
今日のyoutubeはよかったわ💛
自分のペースでやらせてよじゃないと、すぐに潰れる~!!
B’z/ギリギリCHOP
いや、ほんと、その通りだわ(笑)