B'zの事が好きすぎる独女のみゆ姉です
*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ女性*
だってしょうがない。更年期だもん
何かの「せい」にすると成長しない、すべて自分に原因があると思って考えるようにすると、問題は解決しやすい。そう、これは正論
だから、何か問題起きた時も、思うようにいかない時も、いじめられても。。。それは、「自分に原因がある」と考えればいいと思う
人を変えるよりも自分を変える方がカンタン。そもそも人を変えることなんてできないし、それはとてもおこがましいことだと思う。だから、「自分に原因がある」という思考をもっているとなにかと、ラクになれる
が、更年期はそうはいかない。40代後半くらいからちょっとしたことでイライラするし、自分でも驚くほど無気力な日がある。それまでは、自分の意思を強く持ては、無理やりにでもやる気になって頑張ることもできてたのに。それもできなくなってきた
特に驚いたのは「イライラ」だ。例えば、前を歩いている人が私の歩くペースより遅いと、超イライラする。「ちんたら歩いてんじゃねーぞ、早くあるけや!コラッ!」と、心の中で醜態をついてる
こわい、こわすぎる。しかも、ガラが悪すぎる。私の中にこんな怖い自分がいたなんて(どうしちゃったんだろう。。。私)と、今度はそのことで悩んでしまう
そうかと思うと、驚くほどネガティブになる。ネガティブというか被害妄想に陥ってしまう。もともと、被害妄想体質だとは思っているけど、それが、度を越してくる。ひどいときは、だれかが私を消そうとしていると思ってしまって、震えがくる時もある
こんなことが続くと自分をどう扱っていいのかわからなくなり、これまた落ち込む。さらにはホットフラッシュが出てきて、滝汗を流しながら落ち込んでる私がいて。ほんと、やってらんない。
ってか、ホルモンの影響ってすごいな~と
改めてカラダの神秘に関心している私もいる
まさに、毎日「カオス」な私と折り合いをつける為に精神論と戦っていた
そんなある日、同年代の友だちがこんなこと言った
「更年期だからしょうがないよね。いつもの自分じゃないからさ。もうね、更年期のせいにしちゃえばいいのよ(笑)ラクになるからさ」
え?いいの?そんな簡単に更年期のせいして・・・すべて自分のせいです、そう考えるのが素晴らしくて、自分の成長になると思い込んでた私にとって、何かのせいにするなんて・・・・そんなこと・・・
できない?!いや、今回はそうしよう。その方がラクそうだし、ま、いいよね
それから、私は、イライラしたり、被害妄想になったときは(しょうがない、だって更年期だもん)と、あっさり更年期のせいにする。そして、その感情が通り過ぎるのをじっと待つようにしている
全て自分で抱え込まなくてもね、たまには、更年期のせいにしたっていい
ねえ誰か、僕を知っているんだろ
心の底で願っている
人は誰かの返事を待ちながら
暗くせつない夜を越えてゆく
B'z DAREKA
*************
本気でB'z愛を語る
ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」
次回オンエアは
6月15日(火) 12:30~13:00
テーマは
【ジメジメを吹っ飛ばせ!!】
みなさまからのリクエスト、
各コーナーへのメッセージ
お待ちしています★
番組ホームページ
からお願いします
☆番組HP☆
>かわさきFM<
Dream×Dream
毎月第3火曜日 12:30~13:00
〇リスラジで全国どこからでも!
リスラジ→かわさきFM→Dream×Dream
**********