【独女】
婚歴・妊娠経験なしの
独身女性

下矢印

 

物心ついたころに

こんな話を聞いた

 

「ひな人形を片付けるのがおそくなると

嫁にいくのが遅れる」

 

*************

 

私には二人の弟がいる

 

つまり、一人娘

しかも長女となると

 

それはそれは

可愛がられた

 

 

ひな人形はもちろん、

7段飾りで、

しかも、お人形の着物は

すべて母の手作り

 

 

毎年、この時期になると

和室には7段飾りの

ひな人形を母と一緒に

飾っていた

 

 

3月3日になると

ひなあられや、ひしもちを

食べるのも楽しかった^^

 

 

さて、今日の本題の

「ひな人形と婚期の関係」

 

独女の場合

 

おひな祭りが終わって1週間

 

 

お内裏様とお雛様は

すまし顔で座っていらっしゃった

 

 

お母さんも仕事してるし

何かと忙しいのだ

 

 

 

そして、2週間

 

 

やっぱり、すまし顔だ

 

 

お母さんも仕事しているので

やっぱり忙しいのだ

 

 

すっかり桜も満開になったころ

 

 

やっぱり、すまし顔だ

 

 

 

「お母さん、ひな人形、

いつかたづけるん?

 

かたづけるのが

遅くなるとお嫁に

行かれんくなるっていわれとるよ」

 

 

「あら、そうなの?」

 

「うん、じゃけ~

早く片付けんと」

 

「そうね~」

 

 

そんなこんなで

端午の節句を迎えた時

 

すまし顔健在(^-^;

 

 

こいのぼりとひな人形が

コラボしていた(笑)

 

 

「おかあさ~~ん!!

ひな人形、いつ片づけるん?」

 

「そうね~」

 

そんなこんなで

季節は「梅雨」

 

「おかあさーーーーーーん!!

ひな人形!!!」

 

「そうね、梅雨時は湿気があるからね

梅雨が明けてから片づけようね」

 

・・・・

・・・

・・

 

そして、

雷とともに梅雨明けが

訪れた7月後半

 

 

ミンミンと蝉が鳴き始めて

カラッと晴れた

夏休みのある日の朝

 

 

 

「みーちゃん、

お雛様片づけるから

手伝ってね」

 

 

ようやく、すまし顔の

お雛様たちがお部屋から

退場されました

 

 

あれから、約40年

 

55歳になった私は

独女として、楽しく生きている

 

 

 

どうやら、ひな人形を片づける時期と

婚期は因果関係があるようだ

 

 

 

信じるか信じないかは

あなた次第(笑)

 

 

 

僕らの目覚まし人
貴女は貴女の僕は僕の地図を見よう
N=A=V=I=G=A=T=I=O=N
すてきさすてきさ LADY NAVIGATION

 

 B'z  LADY NAVIGATION

 

 

 

************

 

 

そんな独女「みゆ姉」が

 

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組

「B'zのことが好きすぎて」

 

 

 

次回オンエアは

3月16日(火) 

12:30~13:00

 

テーマは

~松本さんバースデースペシャル~

「松本さんのギターがかっこよすぎる!」

 

>かわさきFM<

Dream×Dream

【B'zのことが好きすぎて】

毎月第3火曜日 12:30~13:00

 

 

リスラジで全国どこからでも!

リスラジ→かわさきFM→Dream×Dream 

 

 

 

みなさまからのリクエスト、

各コーナーへのメッセージ

お待ちしています★


 

☆コーナー1☆

『178文字のラブレター』 
〜この想いB'zに届け〜


☆コーナー2☆
『ちょっと聞いてよ!有頂天』
〜B'zとの奇跡の遭遇〜


ラブレター&エピソード
お待ちしてまーす!

 

 


番組ホームページ
からお願いしますキラキラ

 

 

☆番組HP☆

☆番組HP☆

 

 

**********