いつもありがとうござます

 

あなたの最強の右腕

サロンコンサルタント

岡崎美幸です。

 

 

 

 

 

慢心すると足元救われるといいます。

 

 

慢心しないためには

感謝の優先順位を変えてみる。

 

 

慢心はダメだ、

謙虚さが大切だとはわかっているものの

 

 

 

悲しいかな慢心しているときは

自分ではなかなか気づかないもの

 

 

 

実は、昨日、たまたま

4年前に書いた記事を見つけまして

 

 

「覚えていますか?初めてのお客様」

下矢印

この記事が気になってってことは

慢心していたのかもしれないですね。私。

 

 

 

3年、5年、10年と

経営していると

「当たり前の事が増えてきます

 

 

例えば、「お客様」

 

 

 

オープンしたばかりの頃は

ご予約が1件入ると

飛びあがるほど嬉くもあり

緊張感ありで

 

 

 

初めてのお客様に

喜んでいただけるように

ミスがないようにと

掃除・準備も1つ1つ丁寧で

 

 

 

ドキドキしながら

お客様をお迎えしていたのが

 

 

慣れてくると、感動が薄くなる

 

 

 

これがダメではなくて、

これも、キャリアを積むと

いうことでもあると思うのです

 

 

 

キャリアを積めば

その時にしか

味わえない感動があるから

 

 

 

でも、慢心はダメよね

 

 

慢心っていうのは

「私は一人で頑張ってきた」

という思い込みだと私は考えます

 

 

1人オーナー、1人社長だと

何でも自分一人で

やっているように錯覚しやすいですが

そんなことはないですよね

 

 

必ず支えてくれて

応援してくれている「誰か」がいる

 

 

家族・友人・恩師・仲間・ビジネスパートナー

 

もちろんお客様も

 

このことを忘れているわけでもなく

いつも感謝の気持ちもある

 

 

でも、慣れることによって

感謝の優先順位が

変わってしまう

 

 

 

そんな時は、

初心に戻って

 

 

初めてのお客様を

お迎えしたときのこと

思い出してみませんか?

 

 

と、言うことで

今週もよろしくお願いします

 

 

********

 

*今日の音声*

【前向きじゃんなくてもうまく行く!

心の向きよりも大切なのは?】

 

 

 

☆ラジオメルマガ 毎週水曜おとどけ☆

無料「サロンのお財布の増やし方」
ご登録はこちら

 

***********

 サロン経営が

うまくいくもいかないも

すべてはペルソナ次第!

☆☆

 【ペルソナって何?】

下矢印下矢印

 

☆読めばわかる!ペルソナの意味☆下矢印

 

 

 

★アナタの最強の右腕 サロンコンサルタント★

 岡崎美幸 公式HPはこちら