いつもありがとうございます

 

アナタの最強の右腕

サロン経営コンサルタント

岡﨑美幸です

 

 

 

 

お客様へ何かしらを

お知らせする方法は

ハガキ、それとも

メールやLINEがいいのかしら?

 

 

と、

 

 

迷ったことありませんか?

 

 

 

そんな時、ヒントになるのは

あなたのお客様の情報収集

傾向です

 

 

昨日、ミーティングした

クライアントAさん

 

 

フェイシャルサロンを

営むAさん(48歳)のお客様の

平均年齢は20代前半

 

 

 

最近のお客様のトラブルは

 

「マスクによる肌荒れ」

とのことでした

 

 

そこで

 

夏~秋にかけての

ホームケアとして

 

 

おすすめ化粧品を

ご案内することになり

 

 

 

その方法として

ピックアップしたのが

 

 

1 ハガキ

2 メール

3 LINE

 

 

 

 

季節的にも

残暑お見舞いを兼ねた

ハガキがよいのでは?

 

 

と思ったのですが

 

 

Aさんのお客様は

20代前半

 

 

日頃のご案内もLINEがメイン

 

 

 

Aさん曰く

 

 

 

「今どきの20代って

文字読まないんです

 

うちにも20代の娘がいますが

ハガキや手紙が届いてても

全然、見なくて、

そのままにしてるんですよ!

 

とにかく、ずっとスマホ見てます・・・」

 

 

 

「じゃ、お客様もハガキじゃ

読まないですかね?」

 

 

「そうですね。。たぶん。。。

今までもLINEで送っていて

それで、反響がありましたから!」

 

 

で、あれば、今回も

「LINE」を使った方が

確実にお客様にメッセージが届くし

 

 

費用対効果を考えても

利益率もよさそうです

 

 

 

ということで

 

 

LINEで個別にメッセージを

送ることになりました

 

 

 

「私だったらハガキだと

必ず読むし、嬉しいんですけどね(笑)

やっぱり、年代で違いますね」

 

 

Aさんは、苦笑いしながら

おっしゃっていました

 

 

 

 

さて、あなたのお客様には、

どの方法で送ると

確実にメッセージが届くでしょうか?

 

 

 

より正確にお客様へのメッセージを

届ける方法が見つかるのが

 

 

「あなたの生年月日から

導くペルソナ診断」

 

です

 

詳しいことはこちらから

 

 

おかげさまで8月のご予約も

満員御礼となりました。

 

 

9月のご予約は

 

 

8月19日(水)の

無料ラジオメルマガ

「サロンのお財布の増やし方」

でご案内します

 

 

 毎週水曜 朝9:30頃、音声でお届けしています

下矢印ご登録はこちら

 

〇ラジオメルマガ 

バックナンバーはこちら

 

*************

 


★一人で悩まないで!
サロンの経営のお悩み、
一緒に考えます★

個人サロンオーナーさんの
ご相談、お悩みはこちらまで
詳細・お問い合わせはこちら


★アナタの最強の右腕

サロン経営コンサルタント★
岡崎美幸 公式HPはこちら