いつもありがとうございます
アナタの最強の右腕
サロン経営コンサルタント
岡崎美幸です
ビジネスで成功している人は
本を読むことを習慣にしてるのは
有名なお話し。
あのビルゲイツは
年間で50冊ほど、読んでいる。
あれ?意外と少ない・・・と思いました?
たまに、成功している経営者は
「月にウン十冊読んでます」
って話を聞きますが
本は1冊でも
多く読めばいいって
もんじゃなくて
読んだ数よりも
何のために読んでいるか?
と、いう目的が大切
時々、クライアントさんからも
「私、全然、本を読まないんですけど
やっぱり、読んだ方がいいですか?」
そんな質問を受ける事がありますが
正直、どっちでもいいです
読むのが苦手で、
特に興味もないのに
無理して本を読んでも
それは、時間の無駄です
本を読むのが苦手なら
youtubeを見て学べばいいし
最近は、あなたの替わりに
本を読んでくれるサービス
「オーディオブック」もあるから
それを活用してもいいですよね。
私も、一時期、
1ヶ月に読む本の数を
増やしたくて、速読を習いました
おかげで、読む量は増えましたが
得たモノがあるかとういうと・・・
う~ん、あまり覚えていないかった
読んだことに満足して
内容が入っていないという
何とも、浅はかな結果に(笑)
それから、本を読む
目的を変えたんです
数ではなくて「コスパ」を重視
コスパといのうは、
安価な本を買うってことではなくて
(むしろ、本は新品を買う派)
自分が読みたいと思った本から
どれだけのヒントを得て
仕事に活かして
お金に変えるか?という意味
その視点で本を読む
だから、私は
むやみやたらに本を買わずに
同じ本を何度も何度も
読むようにしています。
例えば、4年前
これからは、サロンのお客様を
ファンじゃなくて、
熱狂的ファンに育てるのが
成功の秘訣だ!
と考えたときに
参考にした本は
「WHYから始めよ!」
この本からは
・人はなぜ、ファンになるのか?
・その人から買いたいと思うのか?
を学び、
それを仕組み化する
アイディアをもらって
熱狂的ファン作りの
サロン経営を構築して
サロンオーナーさんに提案した結果
LINE1本で100万売れるファン作りに
成功したサロンオーナーさんもいらっしゃいます
本はボロボロですが
今も読み返しています。
そんな私が、
どうしても読みたくて購入した
最近の本は・・・
「美の法則」
富永愛
この1冊は、よくある人気モデルの
「私の愛用コスメは○○です~」
「パワーフードは○○産の◆◆です」
的な、宣伝だらけの本ではなくて
世界を代表するトップモデルの
プロとしての考え方、ストイックさ
苦しみ、心の持ち方、姿勢、生き方が
リアルに表現されていて
とても刺激的な1冊でした
この1冊から私が学んだことは
「基本を続けること」
「自分を知る」
これは、
ビジネスで成功するにも
忘れてはいけない
とても大切な事
最後に、ビジネスで
成功する基本とは?
1.誰に
2、何を
3、どうやって
この3つを忠実に明確、そして考えて
コツコツ行動する
これを徹底している人には
敵いません
***********
☆誰に=お客様を明確すれば
ビジネスは面白いようにうまくいく!
好評により募集枠を増やしました☆
「あなたの生年月日から導くペルソナ診断」
詳しくはこちら
★無料メルマガ
7月1日(水)からスタート
毎週水曜 音声でお届けします
*************
★一人で悩まないで!
サロンの経営のお悩み、
一緒に考えます★
個人サロンオーナーさんの
ご相談、お悩みはこちらまで
詳細・お問い合わせはこちら
★アナタの最強の右腕
サロン経営コンサルタント★
岡崎美幸 公式HPはこちら