いつもありがとございます^^
アナタの最強の右腕
サロンコンサルタント
岡崎美幸です
毎回、バンジーです
どちらかというと・・・
人見知りで
3名以上のグループになるのが
苦手なオカザキです
なので、
できるだけ3名以上の
グループにならないように・・・
と
思って生きてます
だから、最近、流行りの
「オンライン飲み会」
「オンラインお茶会」
「オンラインなんちゃら」
等は
超苦手分野
自分で主催するのは
まだ大丈夫ですが・・・
他の方が主催するのに
ポコッと参加するとなると・・・・
初対面の人たちばかりで
とてつもなく緊張するし
どんな顔して参加すればいいか
どこを見ていいか
よくわからない
でも
これからは
「オンラインなんちゃら」は
絶対に定着するし
リアル開催に行くことを考えると
「時間・交通費・距離」の問題も
軽々クリア!
いつでも
気軽に参加できる
そして
時代は今
新しい価値観に
チェンジだ!
ってことで
今までの
思考や価値観を
変えていこうと
言われてるけど
具体的に
何をどう変えればいいの?って
よくわかってないと
変わらなきゃ!
っていいながら、
変われない
実際に私も
何をどう変えればいいの??
と、いつも考えてる
そして、1つ、
思いついたのが
今まで「苦手」だから
やらない、できないって
思考を
「苦手」だから
やってみる!
に変える
と、いう事で
私、人見知りだから
「オンラインなんちゃら」
参加しな~い!
この思考を
人見知りだから
参加する~!
やってみる~!
という風に
この機会に
「人見知り」を言い訳にしている
自分を変えていこうと思って
ここ2週間
無料・有料に拘わらず
お誘い頂いた
「オンラインなんちゃら」に
積極的に参加することにした
とはいうもの・・・
参加初めの頃はね
「オンラインなんちゃら」の
時間が近づいてくるとね
「やっぱり、出なくても・・・」的な
怠慢オカザキが
ささやきだして
送られてきてる
ZOOMのURLをクリックするのを
超ためらうわけですよ~
だって、これさえクリックしなければ
繋がらないから
でも、ここでクリックしなかったら
今までの私と一緒じゃないか
参加するって言ってるのに
出ないって、失礼じゃないか
クリック
するのじゃ~~!!
と、
前向きオカザキに
背中を押されて
クリック!!
と、まあ、毎回、
バンジージャンプする勢いで
参加しています((笑))
が!!!
本当の戦いは
ここから始まるのだ!
そんな勢いで
参加したものの
やっぱりなじめず
どうしていいかわからず
他の人たちが
楽しそうに話してるのを
見てると、なんかね~
つまんないワケですよ
特に、主催者の人と
お知り合いの方がいたりすると
そこで、盛り上がるじゃん
そんな中に
ポツンと一軒家的に
置いてきぼり感満載でどうしていいか
わからなくなるけど
カメラオフにするのも
失礼かな~と思って
愛想笑いを
浮かべて最後まで参加する~~
みたいな
そんなんだから
7回目くらいまでは
正直、「オンラインなんちゃら」が
楽しい
面白い
また参加してみた~い
って
思えなかったんですよね
それでも
これからは
「オンラインなんちゃら」の時代!
苦手だから
やらないじゃなくて
苦手だからやってみる!
慣れるのだ!!
と、
自分を振るい立たせ!!
(なんか、だんだん大げさになってきた(笑)
毎日、2回ペースで
「オンラインなんちゃら」に
参加し続けたら!
ようやく17回目くらいから
「お、こんな感じでいいのね~
あれ、オンラインなんちゃらって、
結構楽しいじゃん」
と
「オンラインなんちゃら」に
参加する時の
自分メンタルの
持って行き方や
心構え
力の抜き方が
ようやくわかってきた
(人見知りは変わらないけど(笑))
まさに
習うより慣れろ
*********
これから
「オンラインなんちゃら」を
サロン経営に取り入れて
上手くいくには!
まずは
あなた自身が
「オンラインなんちゃら」に
慣れること
あなた自身が
「オンラインなんちゃら」って
楽しい
面白い
いいじゃ~ん
と
心から楽しめるように
なってみよう!
と、いう事でまた明日!
バイバーイ
***お知らせ***
個人サロンオーナーさん向けに
~オンラインに強くなる~
「伸びしろ朝会」やってます!
(参加は無料)
ご案内はメルマガで★
メルマガのご登録はこちらから
*************
★一人で悩まないで!
サロンの経営のお悩み、
一緒に考えます★
個人サロンオーナーさんの
ご相談、お悩みはこちらまで
詳細・お問い合わせはこちら
★アナタの最強の右腕サロンコンサルタント★
岡崎美幸 公式HPはこちら