いつもありがとうございます★

サロン経営コンサルタント岡崎美幸です。

 

 

さて、あなたは売ることに抵抗・罪悪感、ありますか?

 

 

・営業すると嫌われる

・断られると辛い

・あまり勧めるとお客様が来なくなる

・しつこいと思われると困る

・変な噂がたつと困るな・・・

 

 

と、ちょっとネガティブな感情があると

なかなか売れませんよね。

 

 

そこで、今日は、あるお話をご紹介したいと思います。

 

 

実は、このお話し、経営塾でお伝えしたところ、

多くの方が売ることへの抵抗がなくなり、

スムーズに販売できるようになったそうです。

 

 

そのお話とは・・・

 

 

 

【商売の起原】

 

古代中国で【売る】ことと【買う】ことが同じ行為

モノとモノとの交換が商売の起源です。

 

 

注目したいのは、「売る」ことと「買う」ことは同じ行為ってところ。

 

「売る」ことに抵抗がある人は、気づかないうちに、

お客様との間に「損得」の関係を作っている場合があります。

 

買う方がリスクがあるとか、売る方が得する。。。みたいなね。

 

 

でも、それって勝手な思い込み!!!

 

 

本来、商売は。

売り手も買い手も幸せになる行為ですから☆

 

 

そう思うと、「売る」ことへの罪悪感、払拭できそうな気がしませんか?

 

 

☆ 10月スタート爆笑

☆無料メルマガ☆ 営業・販売力をアップすればもっと売上が上がる!