★熱狂は人生をハッピーにする★

~お客様が熱狂的ファンになるサロンを作る~
熱狂サロンコンサルタント 岡崎美幸です爆  笑

★HPはこちら

 

***********

 

例えば。

洋服を買いに行ったとき。

 

 

 

気に入ったものがあると、値段が気になる!

だから、値札を探すけど、なかなか見つからないと

イライラする笑い泣き

 

でも、欲しいな~と思っているので、値段は気になる。

 

かといって。

 

あんまりあからさまに 「いくらなの????」って探してるのって

な~んかかっこ悪いような。

 

 

そのうち、「ま、いいか~」となって、結局買わない。

 

 

だから、もうちょっとわかりやすいようにしてくれてたらいいの~~!

っていつも思うえー

 

 

って、これがお客様の感覚。

 

 

サロン側となると、

 

売りたい商品があるけど、

あえて値段を書かずにそのまま展示してる場合がある。

 

 

 

値段を見せてると、

いかにも販売しています!!となって

ウリウリ感満載になるのもね・・・

 

 

そして、

「欲しい人は聞いてくるから♪」

 

なーんていうちょっとした期待もここでは必要ない!

 

 

お客様って意外と、「これ、いくら?」って聞きにくいものです。

 

 

百貨店レベルで、たくさん人がいるなまだしも。

個人サロンであなたと二人っきりだと、めちゃくちゃ聞きにくい。

 

 

お客様からすると

 

「値段聞いたのに、買わないのかよ~って思われるのも嫌だし、

断りにくいし・・・ 」ってなる。

 

 

まあ、これ、私もそうなんですよね~

 

値段聞いて、想像より高いとね。

 

 

なんかね滝汗

 

 

って、サロン側の心配りなんですよね。

 

 

と、こんな風に、「価格表示」だけでも、

お客様とサロン側の感覚って全然違う。

 

 

つまり、売りたい商品には、必ず価格を明記しておくと

モノは売れやすくなる。

 

もし、今、あなたが商品売りたいけど、おすすめが苦手。

なかなか売れない、

上手にポップも作れない!

 

 

そんな事なら。

 

 

 

とにかくお客様に。

価格をはっきりわかるように表記しておこう★

 

 

それだけでも、売れるようになりますよ。

 

更に詳しく!

「サロン商品が売れるポップ作りの順番」

 

 

*************

 

★もっと深いお話はメルマガで★
 

~無料メルマガ~
「お客様が熱狂的ファンになるサロンの作り方」
毎週月~金 朝9;23頃配信中★
ご登録はこちらから

 

 

★LINE@で自分と向き合う★

 

 友だち追加

 

>熱狂的ファン作りは、自分を知る事から<

 

 毎週金曜にお届けします★ 

約1分で自分と向き合える【一問一答】

 ID で検索していただくか、下記の友達バナーからご登録お願いします★ 

*ID @nextage (@も入れて検索してね!)