来店した当日に次回予約をもらいたい、
でも押しつけっぽくなると迷惑と思って
次回予約のご案内がなかなか言えない時の対処法
リピート率の高いサロンは、
来店当日に次回予約を入れて帰るお客様の率が高いです。
最近では、次回予約しても変更OKにしているサロンもあり、
次回予約のハードルを下げて予約を取っているサロンもあります。
次回予約が入っているとサロンとしては、とりあえずホッとしますよね。
それは、わかっているけど、
口下手でなかなかおススメ出来ない、押しつけかもしれないと思うと言えない、
しつこいと思われるともう二度と来てくれないかも。。。。
とよからぬ妄想が「次回予約はどうされますか?」の一言にストップをかける。
でも、結局、待てど暮らせど、2回目の予約が入らない!!!
ということで、「次回予約どうされますか?」の
一言を言っても言わなくても、来ない人は来ません。
来る人はきます。
なので、次回予約を取りたいときは
「次の予約はどうされますか?」と、もれなくお伺いするようにしてみましょう。
ポイントは「もれなく」お伝えする事です。
その場で断られてもOKです。
お客様にも都合があるので、今、決められない方も当然、
いらっしゃいますから。
たとえ、その時に次回予約を入れなかったとしても、
ほとんどの場合、あなたのサロンがダメだったからとか、
押しつけっぽくなったからとか、そういう理由ではなくて、
ただ、今は決めらない、決めたくないというだけのことです。
そして「今決められない=ダメなサロン」ではありません。
よほど、失礼なことをしてしまったら「もう、来ないわ!!」となりますが、
それは、よほどのことです。
だから、安心して、声掛けをしてみてください。
次回予約が入らないサロンの場合、
声掛けをしていないケースが少なくありません。
お客様から積極的に「次の予約入れたいです!」
なんて言ってくれることは、まずありませんので。
でも、口下手でシャイで、それさえも言えないオーナーさんは。
小道具をうまく使いましょう。例えば・・・・
と、長くなったので、続きはこちらで★
https://www.nextage-m.com/salon-management/next-time-reservation-2