サロン開いて
3年くらいたってくると。


【あ、それ、知ってる~】
【私、わかってます~お客様の事~】


いつの間にか

「知ってるつもり」
なってしまう事が
あります。

これ、なかなか
気づかないんですよね。

でも、本当に
お客様の事、わかってますかね~^^


「どうして、
お客様がうちのサロンに通ってくれてるか
わからないんです。。。」


このセリフ、
3年すぎて、4年目を迎えるオーナーさんに
よく言われます。

実は、わかってないんですよね。
というより
「知らない」んですよね。

だけど、
3年以上たってくると、

お客様の事だけではなくて、
ビジネスの事も。

なんとなく、【それ、聞いた事ある~】
が、増えてきますよね。

なので、ついつい、
「それくらいは知っている」
前提になりやすり(^-^;

こうなると、なかなか
前に進めません。

知っていることもありますが
知らないことの方が
多すぎですよね。


あなたの気持ちも、
変わるように。

お客様の気持ちも、
コロコロ変わります。

いつも新しい気持ちで
お客様と向き合う気持ちが
大切ですね~^^

「知らない」を前提に
お客様と会話
する。

もちろん、
その方の趣味とか
最近、旅行に行った時の話とか
仕事や
ご家庭の話とか。

環境は変わらない
かもしれませんが

そこで感じている事は
変わる事もありますからね。

先月、ご来店された時は
「仕事なんてやめてやる~!」と
思っていて、愚痴ってた方が。

今日、ご来店されたときは
「仕事にやりがい見つけました!」と
なっているかもしれないし。

「このサロン、
落ち着くから好きなのよ~
ずっと通うからね!」と

言っていた方が。

何かしらの事情で、
急に、通えなくなる事も
ありますからね。

いつも新しい気持ちで
お客様をお迎えしたいですね^^

最近、
【知ってるつもり】になっていませんか?

それ、【停滞】のサインですビックリマーク注意


●●停滞しない為に。3年目のオーナーに読んで欲しい!●●

>無料メール講座<
  お客様がファンになる40代からの人気サロン起業