**********
新規集客の方法は
あの手この手とありますが。
その中の1つに
【モニター募集】を
活用しているサロンがあります。
モニターとして
低価格、または無料で
ご案内するという方法です。
色々見ていると
どうも【モニター】を
勘違いしているサロンが
見受けられます。
そもそも、モニターとは何でしょうか?
辞書によると
【商品の性能や、放送、新聞の内容を
一般の視聴者、消費者から選ばれた人が
意見や感想を述べる事】
とあります。
これを、サロンに置き換えると。
サロンの新しいメニュー、新商品の感想をもらい
そして、それをPRとして使っているサロンが
ほとんどではないでしょうか?
その際、モニターさんの価格設定に
アタマを悩ませるオーナーさんも
多いのではないでしょうか?
その時の1つの考え方として
そもそも、モニターさんの感想等を
PRとして活用しようと
考えているのであれば。
《モニター=PR・宣伝》
です。
通常であれば、
自分のサロンをPRするためには
【広告費】を支払いますね。
そう考えると、
モニターさんの感想をPRで使うと
考えるのであれば
無料でもいいでしょうね。
でも、
《モニター=新規集客》
と考えるのであれば
価格設定は変わりますよね。
新規集客をメインとする場合は、
2回目以降に
つなぐためのモニターになります。
その時の価格設定は、
2回目以降に
販売したい価格とのバランスです。
そのバランスを決めるのは。
あなたの成約率と自信です。
例えば、2回目以降に
販売したいサービス・商品が
120分18000円のフェイシャルだとしたら・・・
モニター価格3000円でも、
18000円につなぐ自信があればそれでOK!
もし、2回目のとの価格のギャップに
あなた自身がビビってしまって
お伝えできないようであれば。
2回目以降の価格に近い設定に
しておくと販売しやすくなります。
モニター価格が安いと、
人は集まりやすいです。
でも、その目的がリピーターを増やす、
ファンを増やす為であれば、
次につながらない価格設定なら
それは止めた方がいい。
その判断は、あなたの自信です★
【何の為のモニター募集なのか?】
この目的を、明確にしておくことが
先決です
☆自分らしさを武器に売上アップする方法☆
無料音声講座
*************
あなたらしさで差別化するサロンの作り方