いつも思うのですが。
エステサロンやらリラクゼーションサロンのメニュー名って・・・
どうしてあんなにわかりにくいのでしょうか![]()
それでも、私は20年以上、美容業界にいたので
メニューみればなんとなく
どんなことをしてくれるのかは予想はできますけどね。
ですが、これが美容業界とは
まったく関係ない人が見たときにわかるのかしら??
と思うようなメニュー名が多いなーって思います。
例えば、体内デトックスコースなんてメニューは普段から
美容情報を集めている人ならわかるかもしれません![]()
でも、そうでもない人からすると、
「デトックス」ってなんの事やらさっぱりわからん
って感じですよね。
あなたはこんな経験、ありませんか?
ちょっとオシャレなレストランで![]()
メニューみても、どんなお料理なのかさっぱりわからない~って事![]()
そこはレストランなので、スタッフの人にきけば
丁寧に答えてくれますから
いいですけどね。
でも、サロンで。
特に、新規のお客様だと
直接、スタッフに聞くのはちょっと難しい![]()
ってなると、
メニューの内容をわかりやすく説明したものや
画像、今の時代であれば動画などは必須ですよね。
メニュー名だけを
もっとわかりやすくするっていうのもいいかもしれません。
どちらもやれば、更にGOOD![]()
かっこいいとか響きがキレイとか。
使用している商材名やら成分名やら。
専門的な言葉はできるだけ使わないようにすると
それだけで、反響数は変わりますよ^^
予約が入るメニュ-のネーミングのコツは
1 それを受けるとどうなるか?
2 数字
が入っていると伝わりやすいです^^
例えば・・・・
「だれもが羨む潤いしっとり美肌マイナス5歳コース」
とかね![]()
どうかな??
お客様が引き寄せられるサロンになるには?無料メール講座<
