【結果には原因がある】
そんな事は当たりまえすぎて
普段は気にもならない事でも
そうなってるのには
必ず何かしらの【原因】があります。
ここ最近、いくら部屋を暖めてもあたたくならなくて
今年の寒さはハンパないな~
と思っていたのですが。
あまりにも寒いので
もしかしたら・・・・
いやいや、まさかね。
と、思いながら
ベランダのガラス戸をチェックしてみたところ。
「うっそ~~
ちょっと空いてるじゃん、窓・・・」
そうなんです。
空いてたんです。
窓。
そこから隙間風がピューピューと・・・
そりゃ、寒いわ。。。
ウチの部屋が寒くて暖かくならない原因は。
≪今年の冬が寒すぎるから≫
とか
≪暖房機のパワーが弱いから≫
じゃなくて。
ただ、窓がちょっと空いてただけ(^-^;
そんな事に気が付かなかったら・・・
私、きっと、もっと強力な暖房器具、買ってましたね
これ、仕事にもつながっていて。
・売上がでない
・集客できない
・次回予約がとれない
・リピーターにならない
どれもすべて原因があって。
その原因も明確にならないまま、
ただ、現状だけを解決することに
必死になっていると。
むやみやたらに思いつくことから手を打ってしまいがち。
無駄にお金と時間を使ってしまいます。
でも、うまくいかない。
それは、原因が明確ではないから。
原因を見つけて解決する能力は
サロンオーナーとして
磨いておきたいスキルですね^^
じゃ、どうすればいいか??
・・・・・・・
・・・
・・
・
日頃から。
身近な事に
「疑問」を持つことです^^
どうしてそうなっているんだろう・・って
脳に考える癖を付ける事です。
例えばね。
どうして、女性はきれいになりたいと思うんだろう・・・とかね^^
そんな小さな事の積み重ねが
大きな差になりますよね
>サロンオーナーに必要なスキルとは?無料メール講座<