あなたは今の商品・サービスの料金設定に満足していますか?
・・・本当はもうちょっと単価アップしたい・・・・
でも
「うちのサロンは自宅だから」
「東京だといいけど、ウチは田舎だから~」
「あまり高いとお客様がこなくなるから」
「ウチは、そんな豪華なお店じゃないし・・・」
ね~、色々理由はありますよね。
これ、本当にそうですかね?
単価が上げられない理由でしょうか??
現実的に、自宅サロンでも2時間10万のコースを、しかも地方で
経営しているサロンもあります。
価格とは、あなたがお客様に提供できる価値に見合ったモノであるのが
正解なんですよね。
価格が安い=うれしい
という価値観のあるお客様に来てほしい場合は、それでもOKですが・・・
世の中には「高い=うれしい・安心する」という価値観を持っている人も
大勢います
相場とか、世間一般的に思い込まされているイメージで価格を決めるのではなく
あなたがどんな価値観を持ったお客様に来て頂きたいか?で
判断する。
そんな目線に変えていくことができれば、単価アップする事へのむずかしさも
少なくなってきますよ^^
単価アップしたい・・・そう思ってるのなら。
もう一度、今の価格は妥当かどうか?
見直してみましょう!
>適正価格の決め方がわかる!無料メール講座<