個人サロンで困ることって色々ありますが・・・・
特に、施術中や休みの日の問合せや
電話対応は一度は頭を悩ませること。
最近では、予約・問い合わせはすべてメールというサロンも
多くなってきていますよね^^
確かに・・・・
電話だと、施術中は「留守電」にして、
折り返すというパターンになりやすい。
何度も通っているお客様であれば、
メッセージも入れやすいと思いますが、
新規予約の場合、ちょっと躊躇しますよね。
初めて電話したサロンが留守電だったら・・・・
お客様の立場だと、「施術中は電話に出られない」と
わかっていてもやっぱり、ちょっとね。
だから、メールというとっても便利なツールを使って予約を
受けつけるというのは、サロン側にとっても、お客様にとっても
メリットは多いです。
が、メールはメールで
「文字」だけでお伝えするので、
これまた手間がかかるので、ちょっと面倒・・・・
一度で予約日が決まればいいけど、そうでもない場合は
何度もやりとりする事にもなるし。
解決策としては
1 予約可能日を常時ネットにアップする
(ブログだけではなくてHPがあれば よりGOOD)
2、予約対応の為の返信文テンプレートを自分なりに
つくっておく
ご挨拶のフレーズを毎回考えのは面倒ですよね~。
自分なりのテンプレートがあると便利です。
3、施術や予約など、よくある質問の場合は
「よくある質問ページ」をブログ・HPなどに
作っておいて、随時、Q&Aを増やしていく。
4、お問合せフォーム等を作成する
参考サイト
http://www.nextage-m.com/0/kfovnnb
5、FB等のSNSからメッセージ予約。
など等。
お客様の動きを考えて、導線をしっかり作りこんでおくと、
サロン側もお客様にとってもストレスが減りますよね^^
いづれにしても「お問合せ」があるのは
嬉しい事
迅速に、丁寧に対応できる方法を工夫したいものです。
>お客様が集まるサロンの作り方 無料メール講座<