サロンオーナーになる人には大きくわけて2つのパターンの人がいます。
1つは、その業界でそれなりに実績を積んで独立するパターン。
もう1つは全くの異業種からスクール等に通って
技術を身につけて独立するパターン
圧倒的に前者の「キャリアを積んで独立」のパターンが多いですが、
残念ながら成功率とは比例しません
もちろん、経験がある方が有利な場合は多いですよ^^
お客様との接し方や、諸々仕事の段取り、またはそれなりの実績が
あるので多少の自信もありますよね^^
では、それが成功率と比例しないかというと・・・・
「業界の固定概念」があるから
業界の常識にとらわれすぎて、新しい発想やアイディアが
浮かばなくなっていたり、そんな事はこの業界ではありえませ~ん!
という、固定概念が外れないために、チャレンジできなかったりするからです。
むしろ、まったくの初心者で、業界の事なんて右も左もわかりませ~ん!って
人の方が斬新なアイディアや思い切った行動ができて
うまくいく場合があります。
経験ある、ないにかかわらず、いつのまにか自分の中に「こうあるべき」と
思っている「固定概念」を外して、
頭を柔らかくできる人が
「成功する人」です
固定概念にとらわれてる人の口癖!!
「ふつうはさ~、そういうことはしないよね」
「一般的に考えたらね」
「そんなの聞いたことないよ」
あてはまってる??と感じたら・・・・
要チェック
ちょっと硬くなってるみたいです(^_^;)
>>頭がやわらかくなるサロンオーナー
無料メルマガネクステージ通信<<