この歌、聴いた事ありませんか?

♪友達100人できるかな?♪

電車に乗ってて、ふと浮かんできた歌です(^_-)-☆
あのピカピカの小学1年生が歌う歌です。
どうしてこの歌が浮かんできたか・・・・多分ですねニコニコ
「友達100人」を「お客様100人」にして歌ってた時期があるんです、私。

今から約3年前。

「千葉県市川市」という生まれて初めての土地で
諸事情により自分のサロンを立上げた時の事。

右みても左見ても、すべて初めて。知ってる人もゼロ。

そんな中で新規集客をするのは、
ほんと、心細いの一言でした(>_<)まさに孤独と戦いですよね。

それじゃなくても、独り言が多いのに
掃除機とも会話ができるくらい独り言が多くなった時期(^_^;)
待てど暮らせどお客様が来ない・・・・

心が折れそうになりながら何とかするしかないじゃん!と
気持ちを奮い立たせてポスティング!!!


その時に、さっきの歌を

「お客が100人できるよね~~♪」って

自分なりの替え歌にして、
歌いながらポスティングしてました(^_-)

あっ、小さい声で歌いながらです。大きい声だと・・・ね、
ちょっとヤバい人ですからね(^_^;)

でも、この考えは今でも変わってません。

よくね、絞り込むと、
お客様がこなくなるって思う方がいますが、
現実的に、オーナー1人の個人サロンでMAX何名のお客様を
受け入れる事ができますかね?

1日3名で1か月休みなく営業したとして・・・・
約90名。
1日4名だったら120名。

但し全く休みなしです!!!

もちろん、休憩もなし。
施術以外何もできない、トイレにも行けないって状態です(^_^;)

でも、正真正銘の満員御礼!ですよね。

他には、こんな考えもできます。

1か月1万のリピートをしてくれる人100人=売上100万円!
これが商品リピートであれば更にOKです^^

商品リピートだったら
あなたがちょっとお休みしてもいいですもんね。
とちらのサロンにするかはオーナー次第。

業種やめざす規模によりますが、個人サロンであれば
目安として「100人の真面目なリピーター」がいれば
いいんじゃない?って思います。

その100人を集める為に、PRし続けるワケですよ。

よくね、テレビ番組でも募集していますよね?
「○○が好きな人、珍しい○○を見た事がある人、募集します!」って。
そんな人いるの?って思うけど、いるもんですよね~~。
そんな人って。

世の中、ほんとにいろんな人がいますよね。

だから、絞り込むと人が来なくなる。。。な~んていう
根拠のない不安は必要ないって事ですよ^^

結局、根拠のない不安をごまかすために、
絞り込めない人が多いんですよね。
もったいない!!!

100人の真面目なリピーターの作り方⇒ http://www.nextage-m.com/0/92mr7onq