反響の多かったメルマガの一説をシェアしますね^^


「ぶっちゃけ、上手くいってるサロンってどんなサロンなんだろうね?」

「そうだね・・・・お客様が来てるサロンかな?」


「そんなん、当たり前じゃん(笑)

なんでお客様がきてるかって事よ~」


「やっぱり、PRがうまいとこかな~、なんか特徴があるとか??」


「技術がうまいとかじゃなくて?」


「うん、まあ、技術がうまいの当たり前じゃん!」


「そうだよね。。。接客がいいとかは?」


「うん、ま、サービス業だからさ~。接客いいのは当たり前じゃん(^_^;)」


「だよね。。。じゃ~何???あっ??立地???」


「ま、確かに駅から5分以内とかだと通いやすいけど、

駅前のサロンでつぶれてるとこもあるしね・・・」


「じゃ、立地も関係ないって事?」


「そんなにはね、逆に立地の悪さが売りになる事も

あるしね。。。だいたい、隠れ家的なサロンって立地悪いとこ多くない?

すんご~くわかりにくいとかさ。」


「そうだね、じゃ、価格が安いって事か~~~」

「それも、どうかな?安い=人が来るって安易じゃん、だいたい、

値段を安くすればいいってもんじゃないしね、むしろ、安いと

来ないって事もあるしね。」


「じゃ、何だよ~~~」


「だから、やっぱり、何かしら特徴があって、PRがうまいとこかな?」


「・・・・・・・」

立地や価格は「環境条件」です。


あなたのサロンよりもいい条件のお店があれば、お客様は離れてしまいますよね。


やはり、特徴・強み・オリジナル・など「あなたらしさ」にお客様が魅力を感じていれば、お客様が離れる事はありません。


あなたのサロンの「売り」は何ですか?



*無料メール講座*

30日で学ぶ!お客様が引き寄せられるサロンの作り方こちら★★★    

お客様がファンになる40代からの人気サロン起業