こんばんはニコニコ
サロン経営コンサルタント岡崎美幸です。


いきなりですが、集客力のあるサロンにしよう思ったら、
「繰り返しPRを続ける事」です。


悲しいけど人は一回みたくらいでは忘れてしまう生き物です。

例えば、今日の東京のお天気は雨でしたね雨

晴れていると必要ない物でも、雨になると欲しくなるもの


それは・・・・・

「傘・レインコート・レインブーツ」


人はTPOや環境によって必要なモノの優先順位が変わってきます。

お客様の心は気まぐれです。


と、言う事は・・・・

もうお分かりですよね^^


集客力をアップするには、「繰り返す」事。

貴女ののお店の情報はどれくらいの人のキオクに残っていると思いますか?


繰り返す→お客様の記憶に残る⇒必要な時に思い出す→気になる⇒調べる⇒問い合わせ

こんな感情の変化がお申込につながります。

この「キオクに残る」=「印象つける」ためのもっとも簡単な方法が

「チラシ」です。


チラシは気になったら手元に残しておけて、いつでも見る事ができますよね。
しかも、頻繁にポストに入っていれば、何度か目にする事もある。


それが、無意識のうちにお客様のキオクに残っている・・・・

お客様がいつ必要と感じるかは神様にもわからないこと(~_~;)
タイミングを待つしかありません。


地域密着型サロンへの一歩は「記憶に残す事」
そのためには、インパクトのあるチラシが大活躍してくれる事、間違いないです。


地域密着NO1への切符が手に入ります!


手作りチラシで年商2000万!集客につながるチラシの作り方 全2回
⇒ 
http://www.nextage-m.com/seminar/entry2.html