おはようございますニコニコ女性起業研究家おうちビジネスコンサルタント岡崎美幸です家

最近、「モテ声カフェ」 が流行っているとかクラッカー確かに、「声」に癒される。。。って事、ありますね^^


ところで、みなさんは、数字には強いほうでしょうか?

私は、強いほうではないですね~。

「ざっくり」とか「直観」で考えてしまうタイプニコニコ


でも、事業しているならそれではダメですねグー

私の教訓になっている言葉「みんなって何人?」って事。


「みんながダメって言ってる」「みんなやってるから~」「みんな、行くっていってたよ^^」とか、とかく「みんな」って言葉をよく使いますニコニコ


20代のころ、真顔で弟に聞かれました。

私「これ、みんな美味しいって言ってるから、食べてみて音譜

弟「おねえ、みんなって何人?」

私「え~~?えっと・・・・さっ、三人かな・・・・・」

弟「ふ~ん。。。」


プライベートではそれでもいいですが、仕事となると「みんな」を基準に判断するのは、ちょっと危険叫び

今、既存のお客様は何名ですか?その方のリピート率は?顧客平均単価はいくらですか?現在の売上は?

すんなりこの数字がでてこない方は、一度、数値を出してみるといいですね!


☆6月セミナー/ランチ会のご案内☆

1 6/23 知らないではすまされない!

       女性起業で成功するためのビジネスプランの作り方 残席2名
2 6/14集客の98%が口コミだけで成り立つ仕事術  残席3名

☆ランチ会

1 6/17一問一答!起業女子ランチ勉強会 【お知らせ】 残席1名

☆個人のご相談はこちらフロントコンサルティング