おはようございます
先日、1年後の自分に向けて書いた手紙を開封しました
そこにはなんと「謙虚に感謝の心を忘れずに、実るほど頭を垂れる稲穂かなだよ」って、1年前の私からのメッセージが書きつづられてました。
まだ、垂れるほど実ってないけど、確かに1年前よりは、実ってる
そんなことを思いながら、起業したての頃を思い出した私。
1年目は、とにかく何していいかわからず、日々、なんとも言えない不安との戦い。
とにかく、人に会ったり、勉強会行ったりしてました。
お金の事、集客の事、今月はいいけでど来月はどうやってやればいいの??など、
とにかく、毎朝、目が覚めると不安が押し寄せてきてたな~って
1年目って、勢いはあるけど思いと現実がなかなか一致しなくてね~
「焦らず、腐らず」なんて言い聞かせながら過ごしてました。
知らないこともばっかりだし、だれに何を聞けばいいかもよくわからないしね。
何が不安かわからないことが不安でしたね~
いつになっても不安はつきものですが、年々、内容が変わってきて、そして度胸もついてくる^^
「焦らず腐らず」ですね。前進あるのみ^^
起業ほぼ1年目の方へ
なんでも聞いちゃえ!起業女子ランチ勉強会