2025.8.10 本日のストーリー☆(*^^)v | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

2025.8.10  本日のストーリー☆(*^^)v

 

 

今日の天気は、

ほぼほぼくもり

 

最高気温 28℃

最低気温 21℃

平均湿度 82%

 

食中毒には気をつけましょう(*^^)b

 

 

個人的なお話ですが、

やたらめったらはたらいた1週間も終わり、

お盆も近いという今週ですね(´ー`*)ウンウン

 

 

夏休みの検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

今日は時間もありますから、

久しぶりのひとり言を(笑)(*´σー`)エヘヘ

 

 

福祉の仕事はたいへんそうですね

 

 

と、

言われることが多いと感じております

 

その中身を私なりに解析してみますと…

 

①本人が一生懸命やってもうまくいかない

②その背景に改善の見込みが不明な病気や障がいがある

③いろいろ手助けするものの、やるのは本人である

④成功の可能性を探り続けるあくなき探求心

⑤ベストを尽くしてもうまく行かないことが多い

 

などなど、

半分も書いていないような気もしますが、

まぁざっくりとこんな感じとしますと…

 

①~⑤がたいへんとしたとしても、

それを知っておきながらなにもしないで、

知らなかったことにしたり、

素通りして終わる方が、

じぶんの生き方としてどうなんだ!?

と言うように私は感じると思います(´ー`*)ウンウン

 

 

人生どの道を歩んだとしても

そんなに甘い道ばかりではなく

むしろ厳しさを感じることの方が多いでしょう

 

大変さについて考える余裕があるのなら

その時にあえて考えてみてほしいのは

じぶんならその道でどう生きて行きたいかです

 

その道で感じる苦労を

人生のモチベーションとして生きて行くために

 

そしてその苦労を受け止める器に応じて

仕事で得られるよろこびも変わってくるもの

 

どの仕事でも楽しみたいのであれば

特に就労支援ではたらくならば

私はユーザーと共に苦労するのが一番だと

めちゃめちゃ思っています(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

壁を乗り越える人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

 

以上です(笑)

 

 

成功の検索結果 | かわいいフリー素材集 いらすとや