あおぞらを見に行こう♪ その32 | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

日曜のちょっとほっとする午後のひととき、

いかがお過ごしでしょうかコーヒー


1 富士 2 鷹 3 さつきでおなじみの、

ストーリーweb担当さつきで~す☆


この時間にお届けするのは、

大人気の“あおぞらを見に行こう♪”です雲 虹

ゲストコメンテーターは、

3度の飯よりラーメンなるとでおなじみのKさんです太陽


K:「どうもみなさんこんにちわです~

  ローソンのバターが香るメロンパンメロンパン

  絶賛おすすめ中ラーメンKでーす」


さ:「私もメロンパン大好きです~あきこちゃんハート

  それではお便りに行ってみましょう」



今夜は不思議なもので、すでに仕事モード、

心臓がどきどきしています。

大丈夫・大丈夫と思い続けているものの、

久しぶりですね、そわそわしています。

参りましたがつねに臆病であり、

心配性の性格はそのままに、思い出しています。
ゆっくり・ゆっくり行こう、来週末は年休いただきます。


suzuranja803kさんより



さ:「いつもステキなお便りありがとうございます☆

  Kさんいかがですか~?」


K:「いつもよくがんばっていいらっしゃいますね~パチパチスゴイ

  まさに武士の心得“常在戦場”のようですねpika**

  いや~すばらし~クラッカークラッカー


さ:「そうですよね~」


K:「私は今のままで十分かな~とも思いますが・・・」


さ:「が!?」


K:「ものすごくお暇なときにでも、

  この後のところを思い出してみてください好


さ:「それは?」


K:「3つの目標を持ってみるということですあひるおんぷ


さ:「どんな目標でしょうか??」


K:「一つ目は“結果”の目標

  たとえば“いい仕事をする”とでもしましょうか電球


さ:「なるほど~二つ目はどんな目標ですか?」


K:「二つ目は“いい仕事をするためにどんなことをするか

  パフォーマンスを上げていくための目標です電球

  たとえば“土日はゆっくり休む”とかですたまごa(ピンク)


さ:「最後三つ目の目標はどんな目標ですか??」


K:「三つ目は“その過程でやっておきたいこと

  パフォーマンスを上げる過程で必要な目標ですシャボン玉

  たとえば

  “お風呂に入ってマッサージ”

  “あったかいコーヒーをゆっくり飲む”

  “また食べたくなるラーメンを食べる”などです」


※参考資料

ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」 荒木香織 さん


さ:「なるほど~

  また食べたくなるラーメンについて、

  もう少し伺ってもいいですか?ふん


K:「そっそぉれは本題と違うでしょahaha;*汗


さ:「それでは最後にひとことお願いします」


K:「私は


  今のままでとってもステキだと思います☆


  今週も、

  “まごころ、愛情、スマイリー”で、

  いってらっしゃいませお茶



さ:「ほんとにステキなお話ですね~Wハート

  お仕事への熱心さの表れですねあひるおんぷ

  それではKさんご一緒に~」

さ&K:「こころから応援していまーす☆


さ:「それでは最後にお別れの曲ですおんぷ

  選んでくれたのはKさんですプレゼントクリスマス

  勇気や希望がいっぱいつまったステキな唄です音符クローバー

  これからも何度も何度もリクエストしましょう~うるうるじーんcrystal*


DREAMS COME TRUE さんで  


何度でも




まごころ・愛情・スマイリー♪


平成28年4月吉日

さつき



※今のまんまで100点満点の300点☆

 ステキングですよパチパチ


※桜の開花予想の記事を今日用意して、

 一日お休みする予定が、

 昨晩書類の不備についての連絡があり、

 朝から修正して再提出ですトボトボがっかり


※という訳で、桜の開花予想の記事はまた来週☆


※このあとおいしいラーメン食べに行くしかありませんねふん