バイト歴教えて! | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

バイト歴教えて ブログネタ:バイト歴教えて 参加中
本文はここから



就労支援的なお話なので、

私のバイト歴で恐縮ですが書いてみます。



農業土木?

塾講師、コンビニ店員、警備員、靴のピッキング、引越

100ショップ新装開店準備および店員、ナイロンフィルムのオーブンの清掃

インスタント麺の原料(小麦)を機械に投入および、箱入れ

赤ちゃんのおしりふき・ウェットティッシュの製造ライン

液晶テレビの台座作り、液晶テレビ検品梱包

DVDレコーダーの検品、火災報知器づくり

洗濯機のクレーム対応、冷蔵庫の検品、温泉施設の清掃

家電製品の配送、メール便の仕分け、冷えてる宅配便の仕分け

システムキッチンの設置、ベットの搬入、ドラックストア特売品のピッキング

米俵を農家から倉庫に運ぶ(ぎっくり腰になる^^;)

駐車場の誘導、雪まつりの路面管理、野菜仕分積み込み

ほかの方のドタキャン穴埋め要員(結構重要な仕事)

ホテルの家具設置、ゴミ拾い


この中で長かったのは・・・


1 警備員

2 コンビニ店員

3 塾講師


この辺は大学時代にやったバイトなので長いです。


この当時はよくはたらきましたね~あひるおんぷ

この経験は就労支援に大いに役に立っていますキラキラ



当時はきっついなぁと思っていましたがね(笑)



いや~なつかしいですね~シャボン玉