先日の日本酒のお気に入りに続いてワインのトップ3を紹介する
特におすすめなワインである
①シャトーラグランジュ(フランス)
当たり年があり年代によって価格が変動するが5000円から10000円くらいである
時々、ホテルのレストランのメニューで見つけることができるが高いものは3万円の値がついているものもあった
②レッドウッドクリーク(アメリカ)
チューネンハント的には1位のシャトーラグランジュの代りに呑む安価なワインだ
カベルネ・ソーヴィニヨンを好む私にとっては常時ストックしているワインだ
これだけの味わいを楽しめて定価は959円というのが有難い
③カーサ・スベルカソー・カベルネ・ソーヴィニヨン(チリ)
最近、トップ3にランクインしたLAWSONのワインだ
上位のワインとも味わいが似ているように感じて今、ハマっている
コンビニワインで何と定価が598円なのである
LAWSONに寄るたびに棚にあるとまとめ買いしてしまう(笑)
チューネンハントはほぼ赤ワインしか飲まない
それもカベルネ・ソーヴィニヨンばかりだ
しかし…
最近では598円のLAWSONワインで楽しませてもらっている
専用に家庭用のワインセラーを購入してしまうほど今、コンビニワインにハマってしまっている(笑)