先日、会社の同僚達と羽田 クロノゲートという、
ヤマト便の心臓部!見学に行ってきました!
写真撮影NGなので、外からしかの写真しかないですが
ベルトコンベアがあちこちに。
うわー…こんなに素早く仕分けされて、
色んな場所に荷物は送られてるんだ…
365日、24時間、仕分けのベルトコンベアは時速9キロほどで動き、
夕方になれば一つ一つの空いてる場所がないくらい、どんどん荷物が乗っています…すご〜い!
あとは、あれね、
一部のメーカーさん(家電類)と提携していて、
メーカーまで持って行かずとも、そこのクロノゲートビル内でなおしてしまって、
お客様の所へ送り返されるのだそうです。。
あとは確実にいち速く届ける為に、手術の道具類のレンタルもここでやっているのだとか。。
すごいね。
ちなみに。
内勤の方も、配達員の方と同じユニフォームで…なるほどね。
繁忙期は普段内勤でも、外にお手伝いに行くのかしら…?
会社の人と一緒だったので、
食事時間、食事内容は合わせました。
昼はレモンとアスパラのジェノベーゼ。
夜は煮干し系さっぱりラーメンの小。
そんなに爆上がりしなかったです。
…とお思いでしょうが、
3〜4日前から、
実測の方が低く、リブレが高い傾向に。。
なので、先日の豚骨醤油、具大盛りに比べたら…😓
パスタもそうでも無かったです。
↑
これは、朝飯に、長野のおやきを2個も食べちゃったの💦
野沢菜とジャコと大根のおやきと
サツマイモのおやき…
わかっていたけど、3単位じゃダメだった😓ヘヘッ。
友人と銀座フレンチです♪
30年来の知り合いのシェフのお店に五年ぶりに行きますが😓
お互い歳をとりましたなぁ…という話になり、
おきまりの
「うちの店で働かない?」ってまた言われちゃうかな…
言われなかったら、
老けて使い物にならんな、と判定されたようで、
それはそれで怖いな😓