実際に集中したのは二晩くらいなんですけど
ダラダラと1週間くらいかけて
一人暮らしをしてから1番じゃないかな?という規模の
洋服の処分をしました

ボンボンと積み上げたらすごい量なんだけど
実際ゴミ袋に押し込んだらそうでもなくて
結局今のところ45リットルのゴミ袋6袋分処分した

袋に入れるまでは
こんなに捨てたら明日から着る服が
無くなるんじゃないか・・と思ったくらいだけど
結局は着てない洋服を処分しただけなので
全く困る気配なし

今回は捨てる、捨てないの境界線を
今までよりグっと下げて
1度も着てない値札のついたままの洋服も処分した
今までは袖を通してないものは
もったいない気がして処分しなかったんだけど

よく考えたら
1~2回着たけどしっくりこなくてそのままになってるものより
1回も着てないものの方が
実際は必要としてないことに気が付いた
お金を出して買ったにも関わらず
着ようともしなかったものなんて
これこそまさに不要の長物?無用の産物?
とにかく無駄なものってこと

ほんで1番驚いたのが
それだけ捨てたのに
全くスッキリした感がないってこと
クローゼットはなんだかまだギュウギュウ・・・
そしてまだちょっと迷ってるものなんかで
以前にまして部屋が散らかってしまってるってこと・・・

もうちょっと頑張ります!!




1月のGLOSSY BOXが届きました


 

こんな感じでした