わたしがソウルへ行ってた
11月の最終週

紅葉はほとんど終わり
街は枯葉が舞い散っておりました

ちょっと赤いの発見!


 


以前にムートンのブーツを履いて行って
防水スプレーはしてたものの
溶けだした雪まみれで歩いていると
やがて靴先からしみてきて
「足が凍るぜっ!」という思いをしたので
今回は今まで足が痛くなったことがなくて
雨でも雪でもOKなブーツを履いていったんですけど
(幸いにも好天に恵まれました)
さすがに4日も5日も同じ靴で歩き倒すと
足が痛かったです

ソウルでは以前から日本より断然スニーカー率が
高い気がするんですけど
今回は若者だけに限らず年配の方まで
蛍光色を取り入れたスニーカーが
やたら目につきました


 



 



スニーカー楽そうだなー、うらやますぃー!!
足が痛くなってきたから
わたしもスニーカー買っちゃおうかな・・と
思ったけど普段ほとんど履かないし

でウロウロしてたら
すごくタイプな黒のブーツをみっけ!!

試しに履いてみたら
靴下を履いてたその足にぴったり♪
お値段を聞くと₩59,000だってー
日本円で換算すると4,500円くらい
日本でこの値段で売ってたら間違いなく即購入してるんだけど
ここはソウル
靴は安いんです

よく出くわすのが
明らかに合皮なんだけど
「本革でハンドメイドです」ってセリフ
ハンドメイドはそうかもしれないし
中には本革のものもあったかもしれないけど
絶対合皮でしょ?ってこと多し
このセリフ何回言われただろー

そしてわたしの狙った獲物は
そんなんじゃなくて、こう言われた

「この写真でイ・ヒョリが履いてる
MIUMIUの靴と同じです」(手に切り抜きを持つ)

知らなければ買ってしまってたかも
でもそれを聞いてしまったとたん
購買意欲が萎えてしまいました

でもね、その店でさらに可愛いブーツを見つけた
履いてみたらサイズでかい!
お店のお兄ちゃん、急いで小さいサイズを持ってきた
わーい!ぴったり♪

お値段を聞くと
ちょっと考えて₩59,000です
でも₩56,000にサービスしますってさ

考えてお値段盛りましたね

「えー、高いです!
これ、イ・ヒョリは履いてましたか?(笑)」っていうと
どうやら履いてなかったらしい

わたしの希望は₩35,000だったんだけど
交渉の末、₩39,000でゲット(現金払いです)
当時のレートで3,000円弱です

お買いものは場所にもよるけど
色々見て妥当だと思う値段で交渉しただけなので
市場でちょっとサービスして!とお願いすることは
たまにあっても値切ることはほとんどないし
いつもこんな買い方をしてるわけじゃないです

きちんと値札のついてるお店では
値切ったりしませんけど
ちょっと考えてから値段を言われたら
交渉する価値はあるかもしれませんね♪


結局、購買意欲が萎えたとか言いながら
この店で靴買っとるがな!! ははっ♪