今回の旅は
ツアーを申し込みました
ツアーといっても
ホテル~空港間の送迎のみで
それ以外は全部フリーのもの
食事も免税店への寄り道もついてません
いつも個人で行くから
迎えに来てくれてホテルまで送ってくれるのって楽ちん♪
ホテルに着くまで車の中で
ウトウトしてしまっても寝過ごす心配いらないしね
今回のガイドさん(女)、色白で超美肌
年のころは20代後半かな?
とっても可愛くて
韓国人が発音しにくい日本語の発音も上手で
とても聞き取りやすかったです
ガイドさんに滞在中の予定を聞かれて
京東市場に行く予定だと答えると
「お買いもの?何をしに?」と言われたので
漢方の粉が欲しいということを話すと
「あ~~、今、流行ってますね。聞いたことあります」
・・・・
「えっ?」
わたしはてっきりかなりの確率で
韓国女子はある程度の年齢くらいから
自宅でこういうパックをしてるもんだと思い込んでたんですが
ガイドさん曰く
「私は使ったことありません。
私の周りにも使ってる人いません。」
とのこと
そうなのねー、聞いたことがあるっていう程度なのねー、、、
今回はこれだけ買ってみました
主に美白、保湿、老化防止の効果が期待されるものをチョイス
1つだけ赤っぽいのは百年草
この写真は色が悪いんだけど
実際はもっと綺麗な濃いピンク
後から見つけたお店で気になったので1つだけ買い足しました
思ったほど匂いがしなくて
言われてみればほんのり漢方の匂いがするかも、、って程度なんですが
1つ、キョーレツな匂いを発しているのが
西施玉容散という14種類の韓方から作られてるもの
写真の1番上のやつです
裏返しになってるのもあるけど
袋に全部名前(ハングル)が書いてあります
とりあえず
そのキョーレツなやつから使ってみることにした
わたしのブレンドは
粉とヨーグルトのみ
粉だけだと白っぽいのに
ヨーグルトと混ぜたらたちまち
ウグイスのフンみないた色になっちまいました
分量はテキトー
顔に塗ってもたれ落ちないくらいが目安で
粉・・・スプーンに小盛り1杯
ヨーグルト・・・スプーンに山盛り1杯
で、顔全体の肌が隠れるくらい塗ってちょうどいい量でした
洗い流したらお肌すべすべになってました
ちょっと面倒くさいかな、、?と思ってたけど
そうでもなかったです
わたしは100均で買った
調理用(お菓子を作るときに使う)のハケを買ってきて
それで塗ったんですけどめっちゃ便利です
ハケを使ったら塗るのが楽です
ナイロン製なので使用後は
ささっと水洗いすれば綺麗に落ちました
パックをするのがちょっと楽しいです
そうそう、そのガイドさんに
日本の芸能人で誰が好きですか?と聞いたら
「SMAP」と言ってました
あと、「嵐」も人気があるらしいです
でも「SMAP」よりも「嵐」よりも
「ワンピース」(漫画、アニメ)が断然人気があって
「ワンピース」を読んで(見て?)日本語を勉強しようと思う人が多いそうです
わたし「ワンピース」(の存在)は知ってるけど
読んだことない!と言うと
「なっ、何でですかっ!?」
と驚かれました