もっちろん影響をうけたのは
キャリー・ブラッドショーです
今でも大ファンのSATCのドラマを
毎週食い入るように見てた頃
それまでは全く知らなかったんですけど
憧れるようになって
海外へ行ったとき
少ぉ~しずつ買いそろえてます
「MANOLO BLAHNIK」
足の裏にすいつくようなフィット感はやっぱりマノロ・・・
中敷きにクッションが入ってて
履き心地が良いとか宣伝してる靴もあるけど
このサンダルはもちろんそんなクッションなんてないのに
心地よくて履いてるのを忘れそうなくらいです
こーゆーのを経験すると
やっぱりいい靴は
いい靴って言われるだけのことはあるんですな~・・・
このサンダルはヒールが7センチくらいなので
あまり高くないほうやけど
歩いててもどこも痛くなりません
サイドのハトメがお気に入り
たまには靴の整理をしないと
箱に入れたままで
1シーズン存在を忘れて1度も履くことがなかった・・ってこともある
試し履きして買っても
実際歩いてみると
「イテテテ・・・
」って・・
でも、ほとんど履いてないから
もったいなくて処分できないのもあるけど
履かへんのに大切に残しておくことが
無駄なのかもしれん
そのへん難しいところ・・

