改めて…学ぶ事が多い一冊でした
しっかりとリーダーシップを
意識していきますよ!
オススメ度…★★★★★
響いた内容…
・部下愛というのは、一般に言う愛、LOVEとは少し違います。部下を共に戦う同志として認め、人としてその存在を尊重し、リーダーに協力してくれることに感謝すると、自然にその人に対する愛情、慈しみ、信頼、共感や親しみが湧いてくるはずです。そうした気持ちや心の持ちようを、部下愛と呼びます。
・常にリーダーは、非情合理力と部下愛力という矛盾の両立に悩まなければならない。
・「為すように成る」「為したように成る」…良いも悪いも自業自得。必ず原因があるはずで、自分がしたこと、しなかったことを振り返り、危機に陥った原因を突き止めて、手をうつ。「どうにもならない!」と考えてしまっては、そこで終わってしまう。
・人は信じなければならない。安易に信じてはいけないが、信じなければリーダーにはなれない。
・リーダーには、ビジョンを作り、それをフォロワーに示して、実現可能性を信じてもらい、そこに「真・善・美」の価値を感じてもらう力が必要。
・優れたリーダーが勝利し成功するのは、敵より先に相手の情報をつかむ「先知」による。