津市観光②藤堂高虎公 | MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

夢の実現にむけて邁進する中嶋航のブログです。2010年7月から書きはじめて10年以上の月日が経ちました。
記事内容は月日にあわせて様々ですが(笑)これからも想いや学んだこと、感じたことを記録していきます!

津市観光の二つ目は


津城の城主でもあった藤堂高虎ですね!



有名な藤堂高虎公像ですね!

ちょっとアップ!


マンガでも予習済みでしたが

カッコいい、かつ力強い雰囲気が漂います


さらに高虎公を祀っている

高山神社(こうざんじんじゃ)も



最後は、藤堂高虎公の遺訓


意味は…

「寝室を出るときから、今日は

死ぬ番であると心に決めよ。そのような覚悟が

あれば、物事に動じることはないであろう。」


なるほど!参考になります!