経営戦略見るだけノート | MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

夢の実現にむけて邁進する中嶋航のブログです。2010年7月から書きはじめて10年以上の月日が経ちました。
記事内容は月日にあわせて様々ですが(笑)これからも想いや学んだこと、感じたことを記録していきます!

仕事も含めて


最近特に気になっていた一冊です!




オススメ度…★★★


響いた内容…


・戦略的思考とは

「収集した情報を経営の課題解決となる有益な実行につなげる思考のこと」


・マーケティング戦略の第一歩STP

セグメンテーション…市場構造の把握

ターゲティング…標的の絞り込み

ポジショニング…自社の位置取り


・7S、ハードの3Sとソフトの4S

ハード3S…

戦略…持続的に競争優位を保てる源泉は何か

組織…組織形態はどうあるべきか、権限をどう分けるか

社内のシステム・制度…経営管理システムや人事制度はどうなっているか


ソフト7S…

共通の価値観・理念…従業員が同じ価値観を共有しているか

経営スタイル・社風…トップの意思決定、従業員の行動・発想のスタイルはどのようなものか

人材…どの部門に強いリーダーがいるか、採用と育成はどのように行なっているか

スキル…戦略遂行に必要なスキルを持っているか