3バック戦術アナライズ | MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

夢の実現にむけて邁進する中嶋航のブログです。2010年7月から書きはじめて10年以上の月日が経ちました。
記事内容は月日にあわせて様々ですが(笑)これからも想いや学んだこと、感じたことを記録していきます!

ずっと読もう…読もうとして…

ようやく昨日、深夜というか

朝の4時まで読んでいました(笑) 


結構楽しみにしていたのですが

ちょっと内容はイマイチでした(T ^ T)

期待した感じじゃなかったなー


オススメ度…★★

響いた内容…

・はじめに言葉ありき。オフト監督の一手は一手にすぎないが、それによって手札がすべて反転するような劇的な一手だった。言葉によってプレーが整理され、整理されたことでそれまで発揮できなかったポテンシャルが開花した。

・もともとサッカーは得点の入りにくいロースコアのゲームだから、守備を強化したほうが計算が立つ。同じ努力をするなら、水物の攻撃より守備のほうが確実。攻撃のほうは即効性もあるセットプレーに注力すればいい、というのが予算の少ないクラブにとって強化の定石になる。