多動力 | MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

夢の実現にむけて邁進する中嶋航のブログです。2010年7月から書きはじめて10年以上の月日が経ちました。
記事内容は月日にあわせて様々ですが(笑)これからも想いや学んだこと、感じたことを記録していきます!

インパクト…大!多動力!


読み終えました、噂の一冊!


オススメ度…★★★

響いた内容…

・無駄な会議をやめる三原則
①解決したい問題を明確にする(能書きは捨てて、結論を先に言う)
②必要な情報を集める
③感情論を排しロジカルに判断する

・冷酷なまでにトリアージで仕分けする

・気合いや根性より一工夫のほうが重要

・グルメサービス「テリヤキ」

・大切なのは、働く時間の長さではなく、「一工夫」をすることで、リズム良く仕事を進めること。そして、「原液」となるものを生み出し、自分が動かなくとも、自分の分身にまで働いてもらう。結果、周りから見ると一人の人間がやっているとは思えない量の仕事を動かすことが可能となる。