『忠勇無双』
~上善水の如し~
◇実行すべき『教え』
1.でかい夢を持ち、夢をつかみとる。原動力『夢』に勝るものはない!
2.第一印象で勝負!0.5秒で好き嫌いは決まる。かっこよく、かわいく、おしゃれであれ!
3.見せるでなく、すべてで魅せる人になれ!
4.常に謙虚であるべき、いばって得をすることはない!
5.常に素直で学ぶ姿勢を持つ!相手の意見をすぐ否定しないこと。
6.常に前向きであれ。
7.男は理屈、女性は感情で動くことを理解しろ!
8.女性を味方に!そして子供の心をつかめ。
9.ホストになれ!めくばりと気配りができる人になれ!
10.簡単にブレーキを踏むな!仕事で倒れた方がむしろ伝説だ!
11.したたかになれ、小さな事で動揺するな。
12.低コストハイパフォーマンス!金をかけていいものは当たり前だ!
13.サプライズを演出しろ!
14.金は稼ぐもの、高収入を望むなら財源をつくれ!
15.思っているほど自分の考えは他人に伝わらない!常に情報開示を心がける。
16.発言・言動に責任を持ち、報告は1から10まで省略せず正確に時間をかけて伝える。
17.不言実行は美徳ではない、有言実行であれ!
18.3年後に多くの人に支持される人になれ!
19.勝ち戦を!負ける戦はしない!
20.人は意外と何事もみていることを意識しろ!
21.人が休んでいる時・遊んでいる時に働くことで成長がある。
22.+αを考える。目標の人を越えるには何が必要か、+αを考えること
23.イライラしない、怒らない器をみにつける。(2010年+α)
24.優しさからの受け入れを、否定と憎しみからは何も生まれない。(2010年+α)
25.説明は端的かつ明確に、事実と客観性に基づいたものを!(2010年+α)
26.説明は3つに分けて説明する。(2011年+α)
27.営業に最も必要なものは信念だ!(2011年+α)
28.話すのではなく聴くに徹しよう、主役は常に相手に!(2011年+α)
29.どんな時でも相手が笑顔になることを考え、努力し、実践する。(2011年+α)
30.成功を見せたい人がいる、笑顔にしたい人がいる、働く理由はそれで十分だ!(2011年+α)
31.人のわがままは自分の仕事の助言と思え。(2012年+α)
32.「どう断るか」を考える前に「代わりに何ができるか」を考えよ!(2012年+α)
33.大事なことは投資をすることではなく回収すること。(2012年+α)
34.楽観的に構想を練り、悲観的に計画し、楽観的に実行する。(2012年+α)
35.リーダーシップに必要なものは、明確で野心的なビジョンと高いマインドだ!(2012年+α)
36.本当に手に入れたいものがあるなら、リスクを負うことを恐れるな!(2013年+α)
37.30代という世間の目に惑わされず、プライドを持ちすぎず素直さを忘れるな!(2013年+α)
38.マネジメントに必要なことは、自分を信じてもらえるかどうかだ!(2013年+α)
39.大切な事は予測不能時にどう対応し、事前に対応策をどれだけ準備できるかだ!(2013年+α)
40.勝者は笑者、最後に笑うためなら、最初は笑われてもいい!(2013年+α)
41.まずは手に届く目標をひとつひとつクリアすること。(2013年+α)
2014年+α.結論を出すためのプロセスが最も大事なこと
2014年+α.成功は約束されていないが、成長は自分次第で約束されるものだ!
2014年+α.トップは志、ビジョン、戦略を持つこと、そしてその順序が大事である
2014年+α.熱狂は続かない、けれど感動はいつまでも心に残るものだ
2014年+α.夢を語っているうちに、内容は具体的になり、詳細になっていくものだ
2014年+α.30代の生き方で、人生の90%は決まる
2014年+α.相手を説得させる時は、正論でなく相手にどのような利益があるかを話すだけでいい
2014年+α.「何を話すべきか」ではなく「何を聞くべきか」を優先して考えること
2014年+α.大事なことは「どう伝えるか」でなく、「どうしたら伝わるか」ということ
2014年+α.地道を超える魔法は存在しない
2015年1月3日 中嶋 航